いきなりやってきたDMでわかった。長年使ってきたPARCOセゾンカードが2024年3月に終了するそうだ。
PARCOのサービスが付帯するクレカがなくなるので、その後の特典が気になる。
ずいぶん前になってしまった。
PARCOはもとは西武百貨店などと同じセゾングループの企業だったが、セゾングループの凋落で大株主は二転三転した。
森ビルが経営に参加し、その後イオンが資本参加。2010年の頃はイオン(8267)の子会社になるものと思っていた。
そこに割って入ったのがJフロントリテーリング(3086)、大丸や松坂屋が経営統合でできた企業だ。斜陽産業といわれたデパート事業の中で次の展開を模索していた同社は、PARCOに活路を見出したのだろうか。森ビルの持つ株を買い取り、筆頭株主になった。そこからイオンとの戦いが始まる。
Jフロントリテーリングが2019年に完全子会社にするTOBをするまでは、松坂屋との協業などがあり、その一方で上場企業としての株主優待に商品券やPARCO-Sセゾンカードの発行があった。
PARCO-Sセゾンカードは、当時はクレヒスに問題がある人にとって取りやすいクレジットカードの一つといわれていたと思う。実際はどうなのかわからないが、株主にしか発行されないクレジットカードで、半年ごとに更新カードが来るちょっと面倒なものだった。
そんなPARCO-Sカードも上場廃止により発行がなくなり、自分の持つカードはPARCOカードになった。
セゾンカードのWEBにも掲示されている。
2024年3月以降に別のカードを送る。PARCOセゾンカードは3月で利用終了になるということだ。
また代わりのカードはセゾンカード発行のものになるが、セゾンゴールドプレミアムになる、と書かれている。
かなり前はクレジットカードのお得なものを比較調査していた時期があった。最近は時間もないのでやらないのだが、セゾンカードは基本的に年会費無料のものが多いがその分サービスはいまいち。例外はプラチナビジネスだったかな。インビテーションをどうやって得るのだろうと調べたっけ。
結局自分にはプラチナカードを得てもメリットが薄いので、今でもメインカードはANAカードだ。マイルにして飛行機乗るほうが嬉しい。
代わりに送られる予定のセゾンゴールドプレミアムとは何?ということで調べた。
なお、他には選択肢がないのでPARCOカードの終了でクレジットカードが不要になる人は解約するしかないようだ。
名前のようにゴールドランクのカードだ。一般カードに比較して年会費を取る代わりにサービスが良いというものが多い。セゾンカードでも一般カードは年会費無料(ただしアメックスのみ3,000円のみ)なのだが、ゴールドは年会費1万円くらいが多い。別の会社でヤングゴールドという年会費2,000円くらいのものもあるが、年間で使う金額に対して得られるサービスを考えるとヤングゴールドはあまり意味がないだろう。
セゾンカードのWEBに書かれているメリットは下記のものだ。
一般カードとの差は下表のとおり。クリックで拡大。
セゾンカードプレミアムは年会費11,000円なのだが、驚きの情報がある。
なんと、PARCOセゾンカードからの切り替えに限っては年会費が永年無料だ。
セゾンカードは太っ腹だ。年会費無料のゴールドカードといえば、イオンゴールドカードくらいしか知らない。これだけのサービスが付いて年会費無料になるのはほかにないのではないかな。(イオンゴールドカードは系列の映画館で割引がある。また無条件にインビテーションは来ないという点で若干の希少性あり)
数年後にサービス終了、サービス削減、やっぱり年会費を取るというトラップが待っていそうに思えるが、その日まで使い倒せそうだ。特に映画が1,000円はいいね。利用できる場所は限られるので調べないとわからないが、ぴったり合うと節約にもなる。
一点気を付ける必要があるのは、PARCOセゾンカードで提供されているPARCOのサービスの行方だ。
WEBにはこんなことがFAQに書かれている。
Q パルコ店舗ごとに実施しているPARCOカード会員向けの駐車券サービス、限定サービス等はどうなりますか。
A 各パルコ店舗ホームページまたは店舗に直接お問い合わせいただきますようお願いいたします。
セゾンカードは関知しない、PARCOに聞いてくれ。
なにやらセゾンカードとPARCOの間の深い闇を感じる。
2024/3/24追記
まだ来ないなぁ。来た人いるのかな?
2024/8/11追記
その後、更新カードはカードの有効期限までは来ないと判明。おそらく多く使う人から優先して切り替えているのだろうと思う。
また空港ラウンジはPARCOカードのままでは使えないそうなので注意。詳細は下の記事を参照。
PR