【バンダイナムコHD】東京国税局から更正通知書を受領 追徴課税は70億円 バンダイナムコHD(7832)が追徴課税を払うことになった。税務処理について国税局との認識が異なるためという。 バンダイナムコHDの発表 発表の要旨は以下の通り。 追徴課税は約70億円 指摘は、(1) 試験研究費の税額控 […]... 2025年7月6日
【アヲハタ】キユーピーがアヲハタを完全子会社化 10月30日に上場廃止 アヲハタ(2830)というと家庭用ジャムの大手だ。元からつながりがあったキユーピー(2809)が完全子会社化すると発表された。 ロイターの報道 今まで株主優待でも連携があったアヲハタとキユーピー。株式交換により10月末で […]... 2025年7月6日
【1Q決算】2026年2月期1Q決算 高島屋もJFRも減益 インバウンド需要に陰り 1Q決算が始まった。2月期の小売業の企業の決算だ。今回はデパートの高島屋(8233)とJフロントリテーリング(3086)。 Contents1 高島屋(8233)2 Jフロントリテーリング(3086)3 共通に言えること […]... 2025年7月5日
【暗号資産】DMM Bitcoinの資産流出の原因が判明 北朝鮮の手口が明らかに 5月に発生したDMM Bitcoinからの暗号資産の不正流出事件によって、DMM Bitcoinは廃業することになった。一方でその事件の原因を調査してきた警察が発表し、北朝鮮のサイバー攻撃によるものと判明したそうだ。 暗 […]... 2025年1月4日
【暗号資産】DMM Bitcoinが廃業予定 2025年3月にSBIVCにトレードに移管 5月に発生したDMM Bitcoinからの暗号資産の不正流出事件によって、DMM Bitcoinは改善などをやっていたはずだが、どうやら事業として継続はできないという判断になったようだ。同業のSBI VCトレードに顧客資 […]... 2024年12月10日
【行政処分】関東財務局がDMM Bitcoin に行政処分 5月の流出事件を受けて 財務省関東財務局が5月に発生したDMM Bitcoinの不正流出事件を受けて、行政処分を下した。 DMM Bitcoinの不正流出事件 あれは今年の事件なんだよな事件なんだよな。このニュースを見て改めて思い出した。たった […]... 2024年10月3日
【DMM.comユーザー向け】新DMM JCBカードの新規発行で8000ポイント 旧カードの人も発行を DMM.comのサービスを使っている人は多いと思うが、自分はほぼ使っていない。そういう人にも、サービスをフルに使っている人にもこのニュースは理解してほしい。新規の人にはポイント付与のメリットが、現行ユーザの人は切り替えな […]... 2025年7月7日
【Olive】新規口座開設などの条件達成で最大7.5万円相当のポイント付与 2025年8月31日まで Oliveを提供する三井住友銀行が、新規口座開設など条件を達成すると最大75,600円相当のVポイントをいただけるキャンペーンを開始。 敷居が低いものは22,000円相当のVポイントをいただける。8月31日までなので急げ […]... 2025年7月4日
【MIカード】ビックカメラ ソフマップでの利用でポイント3倍キャンペーン 2025年7月20日まで 三越伊勢丹のMIカードをビックカメラ、ソフマップで使うと、期間限定でポイントが3倍貯まるキャンペーンを開催中。7月20日まで。 キャンペーンの概要 三越伊勢丹が提供するMIカードは三越、伊勢丹といったデパートやオンライン […]... 2025年7月2日
【AEON Pay】AEON PayとWAONが統合 アプリで残高移行、送金、請求書払いが可能に イオンが提供する、イオン関連の店舗で使える電子マネーWAONとAEON Payがアプリ上で統合された。 新機能がいくつか提供されており、使い勝手がよくなった。見ていこう。 クレジットカードのまとめはこちら。 Conten […]... 2025年6月30日
【ANAマイル】ふるさと納税でマイルが6倍貯まる 2025年6月30日まで ANAカードユーザ限定で、ANAのふるさと納税で寄付をするとANAカードマイルプラスが6倍までアップするキャンペーンが始まっている。 このキャンペーンを使ってANAマイルをお得にもらおう。6月30日まで。 ANAのふるさ […]... 2025年6月13日
【MUFG】新たなネット銀行を立ち上げ 統合アプリの提供も MUFG(8306)が参加の各社でバラバラだったサービスの統一に乗り出す。おそらく三井住友FGのOliveが好調なため対抗するのだろう。 併せて新たなネット銀行を2026年度中に立ち上げるとも発表している。 ブルームバー […]... 2025年6月2日
【銀行預金金利比較】主要ネットバンクの金利を比較 2025年7月 今月は動きなし 自分が使う銀行を中心に銀行の普通預金、定期預金の金利を調べてみた。 今月はほぼ動きがなく、先日発表されたSBI新生銀行の金利改訂だけ。 Contents1 2025年7月の金利2 注意点3 比較対象4 金利比較5 各行の […]... 2025年7月6日
【Olive】新規口座開設などの条件達成で最大7.5万円相当のポイント付与 2025年8月31日まで Oliveを提供する三井住友銀行が、新規口座開設など条件を達成すると最大75,600円相当のVポイントをいただけるキャンペーンを開始。 敷居が低いものは22,000円相当のVポイントをいただける。8月31日までなので急げ […]... 2025年7月4日
【銀行不祥事】三菱UFJ銀行の元行員が架空商品で4,000万円をだまし取る また三菱UFJ銀行の不祥事だ。元行員がお客様から4,000万円をだまし取ったという。詳細を見ていこう。 日経の記事 日経によれば、 三菱UFJ銀行は23日、新潟支店の元行員が顧客の現金3984万円を詐取していたと発表した […]... 2025年7月2日
【楽天証券】かぶピタッが7月16日から開始 どんなサービス? 楽天証券が2025年7月16日から新たなサービス「かぶピタッ」を開始すると発表している。 どんなサービスか見ていこう。 楽天証券の発表 楽天証券は7月16日から新たなサービス、「かぶピタッ」を開始すると発表している。 そ […]... 2025年7月3日
【三菱UFJ eスマート証券】三菱UFJカードでクレカ積立キャンペーン開催中 最大2万円相当のポイントバック 旧auカブドットコム証券が社名を変えてもう5か月。その中でいろいろな改善をしている。 クレカ積立も大きく変えており、三菱UFJカードを使った場合は大きなポイントバックを行うキャンペーンを開催中。2025年10月31日まで […]... 2025年6月27日
【楽天証券】投資マラソン開催中 総額100万円の豪華賞品 8月29日まで 楽天証券が投資マラソンを開催中。豪華賞品総額100万円分が当たる。2025年8月29日まで。 Contents1 楽天証券のキャンペーン2 賞品3 対象商品4 参加条件4.1 1 キャンペーンにまずエントリーする。4.2 […]... 2025年6月22日
【ANAマイル】ふるさと納税でマイルが6倍貯まる 2025年6月30日まで ANAカードユーザ限定で、ANAのふるさと納税で寄付をするとANAカードマイルプラスが6倍までアップするキャンペーンが始まっている。 このキャンペーンを使ってANAマイルをお得にもらおう。6月30日まで。 ANAのふるさ […]... 2025年6月13日
【ふるさと納税】最大50%ポイント還元 今月もふるなびメガ還元祭 開催中 2025年7月21日まで ふるさと納税をめぐるポイント付与の問題はめっきり聞かなくなった。それよりも米価の問題が炎上しているからだろう。 9月に終了するとしたら、そろそろ計画立てて納税していきたいところだ。ポイントザクザクを狙うならふるなび。最大 […]... 2025年6月9日
【ふるさと納税】最大50%ポイント還元 今月もふるなびメガ還元祭 開催中 2025年6月1日まで ふるさと納税をめぐるポイント付与の問題は署名を提出したと聞いたが、もうあきらめかなぁ。政権が変わったとしても難しいかな。 そんな中でポイントを大きく付与するキャンペーンがふるなびで開催中。最大50%分還元!ふるなびメガ還 […]... 2025年5月13日