【3Q決算】USMHが3Q決算を発表 最終赤字10億円 イオン(8267)傘下の地域スーパーマーケットを統合したUSMH(3222)の2025年2月度の3Q決算が発表されている。最終赤字は10億円。 USMHの業績 USMHはマルエツ、カスミ、マックスバリュー関東の3社に、い […]... 2025年1月17日
【TOB】パロマが富士通ゼネラルにTOB予定 2560億円で買収 給湯器といえばパロマやリンナイだが、パロマがエアコンを製造販売する富士通ゼネラルを買収する。 7月をめどにTOBを実施し、2,560億円で買収し、給湯器、エアコンをラインナップにそろえて会社の成長を図るようだ。 読売新聞 […]... 2025年1月16日
【1Q決算】SHIFTが2025年8月期1Q決算を発表 SHIFT(3697)が2025年8月期Q1決算を発表している。好調な決算を反映して株価は上昇。 SHIFTの業績 まず、SHIFTは株の1:15分割を発表している。 これを受けて株価は上昇していたが、今回の1Q決算発表 […]... 2025年1月16日
【暗号資産】DMM Bitcoinの資産流出の原因が判明 北朝鮮の手口が明らかに 5月に発生したDMM Bitcoinからの暗号資産の不正流出事件によって、DMM Bitcoinは廃業することになった。一方でその事件の原因を調査してきた警察が発表し、北朝鮮のサイバー攻撃によるものと判明したそうだ。 暗 […]... 2025年1月4日
【暗号資産】DMM Bitcoinが廃業予定 2025年3月にSBIVCにトレードに移管 5月に発生したDMM Bitcoinからの暗号資産の不正流出事件によって、DMM Bitcoinは改善などをやっていたはずだが、どうやら事業として継続はできないという判断になったようだ。同業のSBI VCトレードに顧客資 […]... 2024年12月10日
【行政処分】関東財務局がDMM Bitcoin に行政処分 5月の流出事件を受けて 財務省関東財務局が5月に発生したDMM Bitcoinの不正流出事件を受けて、行政処分を下した。 DMM Bitcoinの不正流出事件 あれは今年の事件なんだよな事件なんだよな。このニュースを見て改めて思い出した。たった […]... 2024年10月3日
【松井証券】いよいよクレカ積立開始 プレデビューキャンペーン 5月末まで 古くからネットでの証券販売を手掛けてきた松井証券が、他のネット証券に遅れてクレカでの投信積み立てを5月から開始する。 その前にキャンペーンを開始するそうだ。 Contents1 松井証券の投信クレカ積立2 キャンペーン概 […]... 2025年1月14日
【auPAYカード】AMEXブランドを追加 auPAYカードにAMEXブランドが追加された。VISA,Mastercardに続いて3つ目。 AMEXブランドの追加 auPAYカードがVISA、Mastercardに加えて、AMEXを開始した。 たいていの店やネット […]... 2025年1月5日
【auPAYカード】1000万会員突破 合計1億Pontaポイントが当たるキャンペーン開催中 3月31日まで KDDIが運営するauPAYカードの会員数が1,000万を超えたそうだ。 これを記念して15万名に合計1億Pontaポイントが当たるキャンペーンを開催中。 auPAYカードを持ってなくても、これから作って間に合うので応募 […]... 2024年12月29日
【ANAモール】ANAカード決済で3倍マイルキャンペーン 1月26日まで ANAモールでANAカードで買い物をすると、マイルが3倍になるキャンペーンが始まっている。1月26日まで。 キャンペーン概要 ANAモールで参加登録の上でANAカードで決済すると、通常100円につき1マイルのところ3マイ […]... 2025年1月15日
【ANA上級ステータス】毎年恒例の手帳とカレンダーが届く 2024年 しかし・・・ ANAの上級ステータスを取得すると、毎年手帳とカレンダーをいただける。株主優待で頂く大判のカレンダーと別に、卓上のカレンダーをもらっている。 ANAの上級ステータス 興味がある人はご存じの通りだが、搭乗回数と獲得プレミア […]... 2025年1月9日
【JAL】Life Statusプログラム1周年 キャンペーン開催中 2025年1月1日~31日まで JALがマイル獲得を航空機搭乗以外に広げた、Life Statusプログラムが1周年になるのを記念して、キャンペーンをキャンペーンを開催する。1月1日から1月31日まで。 Contents1 JAL LIfe Statu […]... 2024年12月24日
【銀行預金金利比較】主要ネットバンクの金利を比較 2025年1月 自分が使う銀行を中心に銀行の普通預金、定期預金の金利を調べてみた。 引き続きボーナス向けの預金金利が設定されているがそろそろ終わるのでまだ預金していない人は早めにどうぞ。 Contents1 2025年1月の金利2 注意 […]... 2025年1月13日
【住信SBIネット銀行】新規口座開設者向け円普通預金キャンペーンを開催中 3月31日まで 住信SBIネット銀行(7163)が新規口座開設と入金で抽選で5000円が当たるキャンペーンを開催中。2025年3月31日まで。 住信SBIネット銀行の発表 住信SBIネット銀行が新規口座開設のユーザが入金すると抽選で2, […]... 2025年1月13日
【業務改善命令】マネーロンダリング対策不備で金融庁がイオン銀行に業務改善命令 年末にイオン銀行に対して金融庁が業務改善命令を出すというニュースがあった。 理由はマネーロンダリング対策不足とのこと。 金融庁の発表 金融庁はイオン銀行に対して行政処分である業務改善命令を出した。 2月末に初回の報告書を […]... 2025年1月5日
【松井証券】いよいよクレカ積立開始 プレデビューキャンペーン 5月末まで 古くからネットでの証券販売を手掛けてきた松井証券が、他のネット証券に遅れてクレカでの投信積み立てを5月から開始する。 その前にキャンペーンを開始するそうだ。 Contents1 松井証券の投信クレカ積立2 キャンペーン概 […]... 2025年1月14日
【マネックス証券】すべてのdカードで「dカードのクレカ積立」が利用可能に! マネックス証券はdカードと組んで投信積み立てにdカード決済を使えるのだが、これまでは一部のdカードだけだった。 これが昨年末からすべてのdカードで利用できるようになった。 サービス内容 マネックス証券がNTTドコモに買収 […]... 2025年1月11日
【SBI証券】豪華景品 or 200万円山分けのお年玉が選べる!?SBI新春NISAキャンペーン 2月28日まで SBI証券がNISA成長投資枠で投資信託を合計3万円以上スポット買付した場合に、最大10万円の豪華賞品が当たる、あるいは200万円を山分けするキャンペーンを開催中。 2025年2月28日まで。 Contents1 キャン […]... 2025年1月8日
【ふるさと納税】最大50%ポイント還元 ふるなびメガ還元祭 2025年2月2日まで ふるさと納税をめぐるポイント付与の問題が起きて数か月経つがその後の状況は進展がみられない。ポイント付与終了は来年9月末で決まりかな。 そんな中でポイントを大きく付与するキャンペーンがふるなびで開催中。最大50%分還元!ふ […]... 2024年12月3日
【ふるさと納税】千代田区が返礼品付きに参入 税収減を取り戻せるか? ふるさと納税は年単位なので今年の枠をそろそろ使い切ろうと考える人も多いだろう。 消費者にとってはメリットしかないふるさと納税も一部の自治体では深刻な問題を抱えている。そんな自治体の一つが返礼品をつけるようになったそうだ。 […]... 2024年11月8日
【ふるさと納税】最大50%ポイント還元 ふるなびメガ還元祭 12月1日まで ふるさと納税をめぐるポイント付与の問題が起きて数か月経つがその後の状況は進展がみられない。ポイント付与終了は決まりかな。修銀選挙の結果次第では変わるかな。 そんな中でポイントを大きく付与するキャンペーンがふるなびで開催中 […]... 2024年10月27日