Sky High Blue
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

【うれしい改良!】セゾンゴールド・プレミアムがサービスを向上 これはいい!

   
【うれしい改良!】セゾンゴールド・プレミアムがサービスを向上 これはいい!
 

昨年惜しまれつつ終わったセゾン発行のパルコカードの代わりになったものがセゾンゴールド・プレミアム。
通常の入会は年会費が必要だが、パルコカードからの変更ユーザは永年無料という。特に大きなメリットがないのであまり使ってきていなかったが、突然サービス変更の発表があった。
また改悪かぁ、と思ったらえ、こんなに良くなっていいの?という感触だ。
クレジットカードのまとめはこちら。


このクレジットカードの記事もチェック!
  

セゾンカードの発表

セゾンゴールド・プレミアムは映画館の割引、ファストフードでのポイントがたまるなど特典があるが、自分の生活の中ではあまり役立っていない。
このため、旧パルコカードが券面変わらずセゾンゴールド・プレミアムになったため、愛着を持つこともできずなんだろなぁって思っている。
旧パルコカードから切り替わった、セゾンゴールド・プレミアムの内容はこちらを参照。

そんなクレカなので、きっとサービス改悪されてやめてしまうんだろうなぁって、思っていたら、なんと改良するという。これはうれしい。

内容を見ていこう。

サービス変更の内容

セゾンゴールド・プレミアム サービス変更 2510

セゾンゴールド・プレミアム サービス変更 2510 出典:セゾンカード

最初観た時に真ん中の列が変更後で、右端が変更前と思った。いやいや、真ん中が現状で右が変更後だよ。
改良される点を挙げると、

  • セゾンプレミアムレストランby招待日和 おとな2名以上の利用で1名分のコース料理が無料に(2026年4月1日追加予定)
  • プライオリティパス 利用の都度、$35が必要だが年会費は無料(2026年4月1日追加予定)
  • ポイントアップショップ  店が変更(後述)

一方で終了・改悪するサービスもある。

  • 国内空港ラウンジ→年2回利用に制限(2026年4月1日)
  • 映画料金1,000円→割引価格(購入枚数の制限あり)(12月1日)
  • STORELL SAISON→終了(12月1日)

ポイントアップショップの変更

その店で買うとポイントが増量されるもの。終了する店、始まる店、継続する店に分けておこう。

終了する店

  • セブンイレブン
  • ローソン

継続する店

  • スターバックスコーヒー
  • マクドナルド
  • カフェ・ド・クエリ
  • 珈琲館
  • カフェ・ベローチェ
  • Charge SPOT

始まる店

  • LUUP
  • モスバーガー
  • バーガーキング
  • フレッシュネスバーガー
  • すき家
  • なか卯

こうしてみると、コンビニをやめて、ファストフードを増やしたといえる。セゾンゴールド・プレミアムのユーザの需要がファストフードによっていると判断したのだろう。
一方でコンビニはセブンイレブンはVポイントとの連携があるなど他社と連携しているのでいまいちだったのかもしれない。

セゾンプレミアムレストランby招待日和の内容が楽しみ!!

詳細はこちら。

クレカ活用で参考になる本

created by Rinker
¥899 (2025/10/03 13:20:45時点 楽天市場調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

created by Rinker
¥1,650 (2025/10/03 13:20:45時点 楽天市場調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

PR

 
著者プロフィール
skyhighblue
本業はソフトウェアエンジニア。2005年頃に低い金利が嫌になり投資を開始。それ以来、ライブドアショック、リーマンショック、ウクライナショックを耐えて市場にまだとどまっている。日本の株主優待を中心に古くはBRICs投資、最近ではUSの個別銘柄にも投資。 他にはクレジットカードを用途別に使い分け、ポイ活も実施。常にお得な情報を探し、ふるさと納税も定期的に実施。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です