ANAカードは色々種類があるが、三井住友カードが提供するプラチナカードが年会費の値上げをする。2025年12月から。
そんなに遠くない未来にゴールドカードも値上げになるのかな。
クレジットカードのまとめはこちら。
三井住友カードによれば、ANA提携カードのプラチナカードである、ANA VISAプラチナ プレミアムカードとANA VISAプラチナ スーパーフライヤーズ プレミアムカードについて2025年12月から年会費を値上げする。
従来は88,000円だが。96,800円になる。10%の値上げだ。
今のところ他のANAカードの年会費値上げは聞いてない。クレカ本体の値上げというより、ANAカードが回収する上乗せ分が値上げになったのかな。
併せて、ANAマイレージ移行可能ポイントの交換レート改定も発表された。
ANAプラチナカード 三井住友カード 年会費値上げ 2512
ANAカードで使った決済はANAマイルに交換できるのだが、このレートは変更なく1ポイント=3マイルのままだ。
一方で貯めたポイントをANAマイルでなく三井住友カードのポイント制度であるVポイントに交換する場合のレートが変わる。
従来は5ポイント=5Vポイントだったが、これが8Vポイントにアップする。
年会費が上がるからといって交換レートが上がるわけではないし、ANAカードを使う人がANAマイルではなくVポイントにすることも普通はないのだが、まあちょっとうれしいかな。
2025年12月1日の交換から適用される。
PR