証券会社はよく投資に関する勉強の資料を掲載している。マネックス証券は比較的そういう記事が多く、役立つ記事が多い。
今回は年代別の投資信託の人気ランキングを紹介。
証券会社のまとめはこちら
前回は米国株定期買付の人気銘柄ランキングだった。
今回は、年代別の投資信託の人気ランキングだ。新NISAmp開始で幅広い世代が投資を始めている。しかしその投資する人の属性、つまり年齢、世帯構成によって買い付ける銘柄が異なるのではないかと想像できる。
マネックス証券 【NISAでつみたて投資】年代別人気ファンドを紹介! 2510 出典:マネックス証券以下同じ
マネックス証券で販売する投信に対して20、30代、40、50代、60代以上の3つに分類したランキングが掲載されている。
マネックス証券 【NISAでつみたて投資】年代別人気ファンドを紹介! 2510
マネックス証券 【NISAでつみたて投資】年代別人気ファンドを紹介! 2510
マネックス証券 【NISAでつみたて投資】年代別人気ファンドを紹介! 2510
3つのデータを並べて分かるのは、
NISA以前は60代以上は毎月分配の投信が人気だった。年金の足しに分配金を受け取るってことだ。
しかし毎月分配の投信は投資したお金から分配金が支払われることもあるので、NISAでは採用されていない。このためランク外になっているようだ。
以外にも全世代で傾向が大差ない。今の投資の正解はオルカンとS&P500ってことなのかもしれない。
PR