3Q決算が続く。今回は好調な決算を発表した、MUFG。
2025年3月期3Q決算は増収増益。
MUFG 2025年3月期Q3決算 出典:MUFG 以下同じ
概要はこの通り。
MUFG 2025年3月期Q3決算
利益が3割超も伸びたのはやはり日銀の金利上昇だろうか。
ただしここに特損が入っている。158億円だ。このうちの一部は貸金庫問題で発生した、利用者編お弁償に使われているらしい。
利益の1%程度なので大きな問題ではないようだ。
MUFG 2025年3月期Q3決算
利益の内訳の図だ。
大きいのは銀行単体、信託単体、MSとKSだが、MSはUSモルガンスタンレー、KSはタイのクルンシィとある。増益の原動力は銀行単体が大きいがこれは日銀の利上げ効果だろう。
そしてUSのMSは特に記載がないので、手数料収入が増加したのだろう。
MUFG 2025年3月期Q3決算
MUFG発足以来の業務利益と純利益の推移だ。業務利益は一般企業の売り上げに相当すると思うが、この20年くらいで大きく変わっていない。対して純利益は2倍くらいになっている。
コスト構造の改革や業務内の入れ替えの結果なのだろう。
発表の翌5日は一時30円ほどあげたが、その後下げている。7日の終値は1,911円
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
PR