Sky High Blue
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

【年会費改悪】ヤマダLABI ANA マイレージクラブカード セゾン・AMEX・カードが年会費を設定 年1回以上の利用で無料に

   
【年会費改悪】ヤマダLABI ANA マイレージクラブカード セゾン・AMEX・カードが年会費を設定 年1回以上の利用で無料に
 

年会費無料で使えたクレカに対して、年1回以上の利用がないと手数料を取る改悪が相次いでいるが、とうとう手数料を年会費に替えたクレカが登場。
ヤマダデンキとANAが組んだセゾンAMEXカードは年1回以上の利用で年会費が無料になるが、使わない場合は値上げした年会費を請求されるので注意。
クレジットカードのまとめはこちら。


このクレジットカードの記事もチェック!
  

ヤマダLABI ANA マイレージクラブカード セゾン・AMEX・カード(以後ヤマダANAカードと省略)とは

家電量販店大手のヤマダデンキがANAとセゾンカードと組んで提供するクレカだ。ヤマダデンキの店で買い物をすればヤマダデンキのポイントがたまる。
株主優待を持っているので年に2回程度は優待券とともに乾電池などを買っている。

本当はもっと買い増しして優待券を大量に持ちたいのだが、買い物の半額までしか使えない、株数に対して優待券の額面が安いなどで買い増しに進まない。
今はビックカメラ、コジマの株数をどうやって増やそうかを考えている。

そうではあっても家から近いのはヤマダデンキなので、急に何かが必要になったら出向くのはこの店なのだ。

セゾンカードの発表

今年はセゾンカードの年会費無料クレカで改悪が相次いだ。そしてとうとうヤマダANAカードにもやってきた。

この発表の時に、入っていないクレカにもいつか来るだろうと思っていたが、とうとうやってきた。
もともとヤマダANAカードは年に1回も使わないと手数料550円を請求している。コロナウィルスが激しいときに、一度も行けなくて請求を受けたことがある。
この手数料を一歩進め、年会費として金額をアップした。

ヤマダLABI ANA マイレージクラブカード セゾン・AMEX・カード 年会費改悪 2511

ヤマダLABI ANA マイレージクラブカード セゾン・AMEX・カード 年会費改悪 2511 出典:セゾンカード


ポイントは3つ。

  • 名称を年会費に改称
  • 年会費は550円から2,200円に
  • 年に1回以上の利用で年会費が無料になることは変わらず

つまり年1回以上使えばいいのだが、ついつい忘れていつものメインカードで払ってしまう、なんてことが多いだろう。
財布に入れてコンビニで支払うときに使うとか、いろいろ考えないといけない。使う予定がない人は解約したほうがいいだろう。

クレカ活用で参考になる本

created by Rinker
¥899 (2025/11/02 13:10:48時点 楽天市場調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

created by Rinker
¥1,650 (2025/11/02 13:10:48時点 楽天市場調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

PR

 
著者プロフィール
skyhighblue
本業はソフトウェアエンジニア。2005年頃に低い金利が嫌になり投資を開始。それ以来、ライブドアショック、リーマンショック、ウクライナショックを耐えて市場にまだとどまっている。日本の株主優待を中心に古くはBRICs投資、最近ではUSの個別銘柄にも投資。 他にはクレジットカードを用途別に使い分け、ポイ活も実施。常にお得な情報を探し、ふるさと納税も定期的に実施。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です