いつの間にか世の中便利になっていた。今までは税金の支払いはコンビニでnanacoで支払っていた。
それがauPayで簡単に自宅で払えるようになった。
会社員なら給与天引きもあるのだが、自営業や会社員であっても固定資産税や自動車税を払う場合、封筒に支払いの伝票をいれられて送られてくる。
そう、今は魔の5月。税金がやたらとやってくる。
今まではファミマTカードでnanacoにチャージし、それをコンビニに持って行って伝票を出して支払っていた。
ずっと前はよかったが、最近は1日3万円までしかチャージできなくて、税額に満たないことがある。
仕方ないので2日に分けてチャージするが、チャージ上限が5万円なので一度に1つしか支払えないってのも困ったものだった。
ほかに手がないのでやっていたが、あら、いつの間にかいい方法ができていたんだね。
まずauPayを起動する。
まずは残額が足りないので、チャージする。
チャージをタップすると画面が変わるので、好きな方法で入金する。今回はクレジットカードを使う。
チャージする金額を選んで チャージする をタップする。
クレジットカードからのチャージは、マスターカードならできるようだ。
元のホーム画面にもどって、中央のPontaの左下にある請求書支払いをタップする。
支払いの確認をする。
支払いが完了する。
とても楽ちんだが、すべてやれるわけではない。
条件がある。
あとは自治体のHPで対応しているかの確認を。東京都は対応していたので、自動車はOK。
固定資産税は区市町村なので確認を。
PR