昨年来株価が上がっているIT系の株価から、株式分割を行う企業がある。富士通はすでに実施したが、NEC(6701)も実施すると発表した。
NECは古くは電電公社につながる通信系の有力な企業で、20世紀には国内仕様のPCで一世を風靡した。今はIT企業として様々なシステム構築をしている。
富士通もそうだが、この数年かなり株価があがっている。約2年弱で3倍に上がっている。
こうなると買いにくくなるので、分割して株価を安くして、同時に流動率を上げようと考えているのだろう。1株を5分割するそうだ。
3月31日の株主に対して実施される。
発表をした1月30日の翌日には、好調な決算も反映して2,500円上げて31日の終値は15,525円。
現状では単元株は150万円になるが分割により30万円程度になり、株主は買いやすくなる。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
PR