Sky High Blue
EPOSカード
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

【株主優待】ヤマダ電機の株主優待券

   
【株主優待】ヤマダ電機の株主優待券
 

株式投資の初期のころに、株主優待につられて買った銘柄のご紹介。今回はヤマダホールディングス(9831)。

連載記事はこちら
  

ヤマダホールディングス

ヤマダ電機といえば、家電の大手量販店。その力はメーカーさえも動かす。
ヤマダ電機は数年前にホールディングス制に移行し、家電小売店だけでなく家、家具、発電などいろいろな分野に手を出している。
最近では銀行や自動車も始めた。

ずいぶん前は株主優待券がよくて喜んでいたのだが、改悪となった。

株主優待の内容

年2回株主優待券は届く。使い方は共通で、1,000円以上の買い物で、1,000円ごとに額面500円の優待券を1枚使うことができる。つまり支払う金額すべてを優待券で払うことはできない。

ヤマダホールディングス 株主優待券

ヤマダホールディングス 株主優待券

6月、12月が期限で、枚数が異なる。

3月所有、5月頃届く

  • 100株 1枚
  • 500株 4枚
  • 1,000株 10枚
  • 10,000株 50枚

9月所有、11月頃届く

  • 100株 2枚
  • 500株 6枚
  • 1,000株 10枚
  • 10,000株 50枚

なんとも渋くなった。500円では年末のプリンタ利用で必要になるインクを買うくらいしか用途がない。
今となってはビックカメラ(3048)のほうがたくさんくれるので使い勝手がある。

ヤマダHLDの株価

ヤマダ電機はその時の景況感で売り上げが上下するためか、株価が大きく変動する。
2Qの決算が発表されたが、予定に届かず大きく株価は下げた。景気が良くても大きく株価が上がると思えないところが追加投資に心が動かない要因か。

created by Rinker
日経BP 日本経済新聞出版
¥1,320 (2024/07/26 17:40:03時点 Amazon調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。


created by Rinker
祥伝社
¥1,478 (2024/07/27 12:26:14時点 Amazon調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

PR

 
著者プロフィール
skyhighblue
本業はソフトウェアエンジニア。2005年頃に低い金利が嫌になり投資を開始。それ以来、ライブドアショック、リーマンショック、ウクライナショックを耐えて市場にまだとどまっている。日本の株主優待優待を中心に古くはBRICs投資、最近ではUSの個別銘柄にも投資。
他にはクレジットカードを用途別に使い分け、ポイ活も実施。常にお得な情報を探し、ふるさと納税も定期的に実施。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です