
届いた株主優待のご紹介。今回はNSD(9759)。カタログで選べる商品が届く。
株主優待のまとめはこちら
NSDの業種はソフトウェア系で独立系のSI大手だ。金融や社会インフラ向けに強く、先端技術にも力を入れている。
最近は企業のDX(デジタル変革)が流行っており、需要が多いようだ。DXはまだ数年は続くだろうし、NSDはAIに特化したシステム開発に着手している。
SI会社の淘汰は最近聞くが、株主優待もあるのでNSDは残ってほしい会社だ。
株主優待は年1回。傘下のポイントを商品に交換する会社のカタログが届く。


NSD 株主優待 2025
100株で株主優待をいただける権利は持てるが、実は保有3年以上でないとこの案内が届かない。長期保有の株主を優遇して安定株主にしたいということだろう。100株では2,000ポイントになる。
ちなみに400株以上になると3年以上保有で4,000ポイント、4,000株以上の保有なら3年以上保有で10,000ポイントだ。いいものをたくさんもらえるぞ。
なお、ポイントは3年まで繰り越し可能だ。6,000ポイントまで保有可能だが、その間に優待廃止のリスクもあるので、自分は繰り越しは勧めない。
ではカタログを見ていこう。今回も2,000ポイントいただいているので、2,000ポイントで交換できるものを見ていくと、、しょうゆ、そば、みそラーメン、豚肉、ハンバーグ、ジャム、ワッフル、コーヒーと定番がある。物価高のためか、昨年とラインナップが変わったように思える。
今回も食べ物にしようと思っている。家族に意見を聞いて決めている。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
PR