Sky High Blue
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

【ダイナース】10~20%の年会費値上げと新サービス追加を発表

   
【ダイナース】10~20%の年会費値上げと新サービス追加を発表
 

クレカの年会費値上げが相次ぐ。すでに削るサービスがない、あるいはサービスを減らしたらユーザが減る危機感があるクレカは、値上げ意外に選択肢がなく、合わせて新サービスを開始することでユーザの退会を防ごうとしている。今回はダイナースクラブ。
クレジットカードのまとめはこちら。


このクレジットカードの記事もチェック!
  

ダイナースの発表

ダイナースクラブを運営する三井住友トラストグループは、ダイナースブランドのクレカの値上げを発表した。
先に詳細情報をあげておく。

具体的なクレカの値上げ後の年会費は上野ボタンから確認いただくとして、いくつかだけ紹介する。

ダイナースクラブ 年会費値上げ

ダイナースクラブ 年会費値上げ 出典:ダイナースクラブ 以下同じ

ダイナースクラブ 年会費値上げ

ダイナースクラブ 年会費値上げ

  • ダイナースクラブカード 現行24,200円 → 改定後29,700円
  • ダイナースクラブ プレミアムカード 現行143,000円 → 改定後165,000円
  • JALダイナースカード 現行30,800円 → 改定後34,100円
  • MileagePlusダイナースクラブカード 現行30,800円 → 改定後36,300円
  • MileagePlus ダイナースクラブファースト 現行47,300円 → 改定後52,800円
  • デルタ スカイマイル ダイナースクラブカード 現行30,800円 → 改定後36,300円

不思議なことにANAカードはない。値上げしないってことかな。

年会費値上げのタイミング

2026年4月以降の年会費支払いの時期になる。3月が有効期限の人から4月の支払いが値上げになった年会費になる。

新サービスの開始

ダイナースクラブ 新サービス

ダイナースクラブ 新サービス

値上だけならユーザが退会してしまうので、値上げ分に見合ったサービスが始まれば踏みとどまる人が多いだろう。
3つのサービスが始まる。

グルメサービス

  • 対象レストランでのキャッシュバック
  • 海外レストランでの1名分のコース料金が無料

ただし、キャッシュバックは提携カードは対象外。

コンシェルジュ

セルフサービス機能が追加され、WEBでレストラン、ホテル、航空券などの手配を自分でできるようになる。
でもこれってコンシェルジュなの?

そのほか

ライフスタイル、ペット、ヘルスケア、ビジネス、ポイントなど。近日公開とのこと。

クレカ活用で参考になる本

created by Rinker
¥899 (2025/10/25 07:12:18時点 楽天市場調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

created by Rinker
¥1,650 (2025/10/25 07:12:18時点 楽天市場調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

PR

 
著者プロフィール
skyhighblue
本業はソフトウェアエンジニア。2005年頃に低い金利が嫌になり投資を開始。それ以来、ライブドアショック、リーマンショック、ウクライナショックを耐えて市場にまだとどまっている。日本の株主優待を中心に古くはBRICs投資、最近ではUSの個別銘柄にも投資。 他にはクレジットカードを用途別に使い分け、ポイ活も実施。常にお得な情報を探し、ふるさと納税も定期的に実施。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です