3Q決算が続く。今回は好調な決算を発表した、SBIHD。
2025年3月期3Q決算は増収増益。
※ プレゼン資料は無断転載禁止とあるので控えます。
利益が70%近く上がっている。
プレゼン資料を見ていくと、
P.6,7 増益の原動力は、禁輸サービス、資産運用、投資、暗号資産事業。過去最高の売り上げあるいは利益を上げている。
P.23 SBI証券の収益構造が描かれている。ゼロ革命により委託手数料は減ったが、もともと10%にも満たない金額だった。増えた投資信託の報酬や金融収益が補って余りある。
ゼロ革命で手数料を0円にしてユーザを獲得、投信残高に応じた信託報酬や信用取引の手数料が増えて、結果的に増収増益だ。
減税して税金を増やすのもこの手で行けるんじゃないの?ダメな財務省の役人は見習ってほしい。
発表の日は150円ほどあげたが、その後下げて発表前よりも下げている。12日終値は4,277円。材料出尽くしか。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
PR