高温が続き熱中症で倒れる高齢者対策のため、東京都が8万円のエアコン購入補助を出す方針としたようだ。
東京都はこの暑い夏に、水道の基本料金を無料にする政策をしている。無料にして浮いたお金でエアコンを使って涼しくしてね、ということのようだ。
でもエアコンを持っていない人はそもそも涼しくすることができない。去年同様に今年も暑い。
遅ればせながら高齢者などの世帯にエアコン購入補助を出すと方針を決めたようだ。
東京都 高齢者世帯にエアコン購入補助 2508 出典:日経
環境性能に配慮した製品を新規購入する場合の補助を、現行の1万円から8万円に引き上げる方向だ。故障した機種を買い替える場合でも同額を補助する見通し。猛暑が続くとみて熱中症リスクを軽減させる。
昨年から継続しているゼロエミポイントの補助金を上げて対応するという。ただし8万円に対応するのは高齢者世帯、障害者世帯に限るという。
その定義が不明瞭だ。まだ公式の発表がないので、詳細を待とう。
なお、8月中にも開始するそうなので、新規に限らず故障している場合も購入の検討するといいだろう。離れて東京に住む老齢の親がいる場合は教えてあげる、一緒に買いに行ってあげるといい親孝行になる。
昨年9月に終わった旧制度のゼロエミポイントの記事はこちら。
PR