【2025年度1Q決算】MUFG、三井住友FG、みずほ 業績は3社さまざま 銀行など金融グループのMUFG(8306)とSMBC(8316)、みずほ(8411)が決算を発表した。 金利上昇で利益が増えた2024年通期決算を受けて、2025年度はどうなるか。 MUFG 日本の金融界を代表する企業が […]... 2025年8月8日
【MUFG】新たなネット銀行を立ち上げ 統合アプリの提供も MUFG(8306)が参加の各社でバラバラだったサービスの統一に乗り出す。おそらく三井住友FGのOliveが好調なため対抗するのだろう。 併せて新たなネット銀行を2026年度中に立ち上げるとも発表している。 ブルームバー […]... 2025年6月2日
【2024年度決算】MUFG、三井住友FGは増収増益 銀行など金融グループのMUFG(8306)とSMBC(8316)が決算を発表した。 両者ともに金利の上げにより、大きく利益を上げている。 MUFG 日本の金融界を代表する企業がMUFGだ。いち早く銀行の再編に動き、メガバ […]... 2025年5月18日
【三菱UFJ eスマート証券】三菱UFJカードによる投信積み立てを開始 4月21日から 旧auカブコムの三菱UFJ eスマート証券がauPAYカード以外のクレジットカードによる投信積み立てに対応する。 利用できるカードは他社同様に限られ、三菱UFJ eスマート証券ではauPAYカードと三菱UFJカードのみ。 […]... 2025年4月19日
【給料】働く環境をめぐる変化 嘱託社員の待遇改善、初任給の上昇 この1年で初任給に関する報道はいくつもあり、入社数年の先輩よりも高いのではないだろうか。 一方で少子化により、定年を超えた高齢労働者の雇用延長も本格的になった。 ここでは2社の例を挙げる。 タカラトミーの事例 タカラトミ […]... 2025年4月3日
【3Q決算】2025年3月期3Q決算 MUFG 好決算も貸金庫問題対策の特損発生 3Q決算が続く。今回は好調な決算を発表した、MUFG。 MUFG(8306) 2025年3月期3Q決算は増収増益。 MUFG 概要はこの通り。 1Q-3Qの実績は 業務粗利益 41,213億円 前年同期比+13.9% 経 […]... 2025年2月12日
【三菱UFJニコスカード】40万会員のカード情報が自社以外で閲覧可能だったと判明 MUFG関連は最近いろいろ不祥事が起きている。企業情報を銀行と証券の間で共有していたとか、銀行の貸金庫から行員が窃盗していたとか。 更に系列のクレカ会社でカード情報を自社以外でも閲覧できていたという驚きのニュースがあった […]... 2025年1月28日
【三菱UFJ eスマート証券】いよいよauカブコム証券が社名変更 2月1日より ネット証券の一角であるauカブコム証券が三菱UFJ銀行の100%子会社になり、いよいよ2月1日に社名を三菱UFJ eスマート証券に変更する。 今までは携帯電話と証券の融合を標榜してきたが、これからは三菱UFJグループのコ […]... 2025年1月27日
【ウェルスナビ】三菱UFJ銀行がTOB 完全子会社へ ウェルスナビ(7342)を三菱UFJ銀行がTOBで買い付け、完全子会社にするそうだ。現在も15%ほどの株を所有しているが、完全子会社にしてMUFGの戦略に組み込むのだろうか。 ウェルスナビの発表 ロボアドバイザーで資産運 […]... 2024年12月4日
【2Q決算】2025年3月期中間決算 MUFG、楽天 決算が続く。今回はMUFGと楽天。MUFGは好決算、楽天は赤字幅を縮小。 三菱UFJFG(8306) 日本の3メガバンクの1つ。複数の銀行が合併し、銀行再編のトリガーを引いた。利益1兆円を超える企業だ。 2025年3月期 […]... 2024年11月17日
【auカブコム証券】MUFGの完全子会社化により社名を三菱UFJeスマート証券に変更 2025年2月より ネット証券の古株の一つ、auカブコム証券が噂通りMUFGにより完全子会社となり、名称を変える。 MUFGには法人あるいは富裕層向けの証券会社があるもののネットに強い証券会社ではなかった。完全子会社化によりテコ入れをするの […]... 2024年11月16日
【auカブコム証券】MUFGが完全子会社化の噂 auじぶん銀行はKDDI完全子会社へ MUFG(8306)とKDDI(9443)の共同経営が終焉するのだろうか。 今までauカブコム証券とauじぶん銀行は両社が出資して経営してきた。新NISAや通信と金融の融合により、中途半端な共同運営よりも完全子会社が双方 […]... 2024年10月22日
【三菱UFJ銀行】スマートフォンアプリで口座開設、預金すると現金還元キャンペーン開催中 三菱UFJ銀行がスマホアプリで口座開設し、貢献を達成すると現金6,000円をプレゼント。2024年10月31日までの口座開設。諸条件あり。 三菱UFJ銀行のキャンペーン ゼロ金利政策が終わって、定期預金、普通預金ともに利 […]... 2024年9月19日
【金商法違反】三菱UFJ銀行と系列2証券に行政処分勧告 違法に情報共有 証券取引等監視委員会は三菱UFJ銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、モルガン・スタンレーMUFG証券に行政処分するよう金融庁に勧告した。 証券取引等監視委員会の報告 ロイターによれば、証券取引等監視委員会はMUFJ […]... 2024年6月20日
【決算】3メガバンクの決算を比較 MUFG,SMBC,みずほ はこの1年どう戦ってきたか 決算発表が相次ぐ。好決算だった3メガバンクのMUFG、SMBC、みずほについて比較してみた。 3メガバンクの決算 年度末の日銀のゼロ金利政策終了により、銀行の収益が期待できるようになった。昨年度は物価高によるインフレが進 […]... 2024年5月17日