[更新]【改悪】SBI証券のS株の売買が時間帯ごとに回数制限 7月27日発注分から よく読むと、同じ銘柄についての制約ですね。S株でのデイトレードを規制する目的かな。 SBI証券の単元未満株売買であるS株に売買の回数制限が設定される。2024年7月27日の発注分から。 SBI証券の発表 SBI証券の単元 […]... 2024年7月25日
【dポイント】dポイントクラブを改定 お得になるの、改悪なの? ドコモが提供するdポイント。dポイントクラブのルールが改定される。改定は2024年10月からで、今までよりもよくなる点も悪くなる点もある。 改定された内容を見ていこう。 ドコモのdポイント 携帯電話をドコモで契約すると、 […]... 2024年5月30日
【改悪】楽天カードの他社サービス利用へのポイント付与が改悪 2024年8月 クレジットカードの改悪が相次ぐ。 楽天カードは8月から保険、携帯電話月額料金などへの支払い時のポイント付与率を変更する。100円で1ポイントだったものが悪くなる。 楽天カードの発表 楽天カードは2024年8月から楽天経済 […]... 2024年5月11日
【クレカ】楽天カード到着 以前のカードとの差分は何? 楽天の上級カードであるプレミアムカードのサービスが改悪されたので年会費がもったいなく、ダウングレードした。 年会費無料の新しいカードが届いた。 楽天プレミアムカードの改悪 前回の記事はこちら。 詳細は上記リンクの記事ある […]... 2024年2月20日
【改悪】楽天プレミアムカードとPriority Pass 12月1日からサービスダウン 当初はこの2枚のカードのいいところを書こうと思っていたのだが、急に来たお知らせで気が変わった。 楽天の上級カードであるプレミアムカードにも改悪の嵐がやってきた、 楽天プレミアムカードとは 楽天カードが提供するクレジットカ […]... 2023年11月7日
【ふるさと納税】制度改悪まであと1週間 今年の分を使い切ろう 地方の自治体に寄付する代わりに税金が安くなるふるさと納税制度。いよいよ改悪が始まる。 制度改悪の内容 制度改悪については以前書いた。 いよいよ10月から募集費用、サイト利用料も購入原資に入れられ、5割以下に抑えられる。 […]... 2023年9月23日
【ふるさと納税】制度改悪が始まる 2023年10月開始 地方の自治体に寄付する代わりに税金が安くなるふるさと納税制度。 都心の自治体では学校や道路の修繕にも困りかけているとニュースが出ているが、その一方で地方自治体には多くの資金をもたらしてくれる制度だ。 ユーザにとっては税金 […]... 2023年8月28日
【改悪】楽天カード利用獲得ポイント計算方法が変更 ポイント獲得が減る 楽天モバイルによる巨額赤字により絶好調の楽天市場のポイント付与改悪が続く。今回は楽天カード利用時のポイント付与だ。 楽天カードの発表 楽天カードによれば、2023年11月請求分から適用されるそうだ。 変更前は利用金額合計 […]... 2023年8月6日
【朗報】イオンラウンジが再開、しかしサービス提供条件が改悪 イオンカードのゴールドを持つ理由の一つに、ラウンジの利用がある。 コロナウィルスのために長らく閉鎖されていたが、やっと再開する。 イオンラウンジとは イオンモールのように大きな店の中にある、イオンの店舗内に設置されている […]... 2023年4月9日