SI大手のNSD(9759)はポイント制の株主優待を提供しているが、実は隠れ株主優待もある。昨年同様に先日送られてきた。
株主優待のまとめはこちら
昨年の記事はこちら。
独立系のSI大手で、金融、電力、ヘルスケアなど多彩な分野を手掛ける。
ずいぶん前に買ったがいつのまにか分割して増え、また価額も上がっている。10倍とは言わないがまあまあ上がったものの1つ。
9月末の株主に、QUOカードあるいはポイントが付与される。保有期間に応じていただける量が変わる。
ポイントは、NSD傘下のポイントを商品に交換する会社が扱うサイトで交換できる。詳細はNSDの記事に書いてある。
自分は100株だが4年以上持っているようなので2,000ポイントを昨年いただいた。
よくあるものだが、議決権を行使したお礼にQUOカードが贈られてくる。昨年に続いて2回目だ。
NSD 隠れ株主優待
NSD 隠れ株主優待
よくあるのは、株主と経営陣が争っているときに経営陣側が議決権の行使をしてほしいので催促され、そのお礼が来る。こない会社が多い中で御礼のはがきだけの会社もあるが、こういう金券などが送られてくる企業は珍しい。
この1年は順調に右肩上がりだ。4月のトランプ関税ショックで3,000円を切るまで下げたが、直近では3,650円まで上げた。しかし好調な決算発表後は一転下げており、8月13日以降は下げ続けている。日経平均は伸びたが、多くの銘柄は前週より下げたので、そろそろ相場状況の転換の時期か。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
PR