【株式分割・優待廃止】アサヒGHDが株主還元策を発表 自社株買いも実施 アサヒGHD(2502)が株主還元強化のため、株式分割と配当を増額すると発表。その一方で株主優待は廃止するという。 株主優待のまとめはこちら アサヒGHDの発表 ビールなどの酒や清涼飲料水を手掛けるアサヒGHDが株主還元 […]... 2024年8月10日
【決算】資生堂が2024年12月期2Q決算を発表 純利益が急減 株主優待も変更へ 化粧品の資生堂(4911)が2024年12月期の2Q決算を発表した。インバウンド客の回復で大きく利益を上げていると思いきや、純利益の大半が吹っ飛んでおり、赤字すれすれになっている。発表を受けて、資生堂の8月8日の株価は7 […]... 2024年8月9日
【大暴落!】大暴落の夜に考える リーマンショックの時はどうだったか 予想に反して本日は反発せず大幅な下げ。ブラックマンデーを超えた、史上1位の下げ幅。がっくり来た人、投げ売りした人も多いだろう。 そんな時に以前はどうだったかを見てみよう。 4,000円超の大暴落 新NISAから投資を始め […]... 2024年8月5日
【自社株買い】LINEヤフーが自社株買いを発表 5日から株価は大幅上昇か なにかとお騒がせなLINEヤフー(4689)が自社株買いを発表した。1株388円で総額1,500億円まで買い取り、償却する。 LINEヤフーの発表 LINEヤフーは市場が暴落した2日、自社株買いを発表した。1株388円、 […]... 2024年8月5日
【2024年度1Q決算】SMFG、住信SBIネット銀行、サイバーエージェントが好決算 株価は史上2番目の大きな下げ幅だったが、個別銘柄で見ると1Qを好決算で終えた企業がある。 そんな好調な企業を見ていこう。今回はSMFG、住信SBIネット銀行、サイバーエージェント。 三井住友FG 三井住友FG(8316) […]... 2024年8月5日
【大幅下落】2200円超の下落 日本市場を揺るがす暴落にあなたはどうする? 2024年8月2日。今年一番の下落に日本の市場は見舞われた。軽く振り返って今後の対策を考えよう。 大幅下落 8月2日の終値は前日から2216.63円も下げた。この下げ幅は1987年のブラックマンデー以来の2番目という。実 […]... 2024年8月3日
【TOB】トヨタがMUFGなどが持つ自己株にTOB 政策保有株の買取で トヨタ自動車(7203)が1兆円の自社株買いの一環で、MUFG(8306)などが持つ政策保有株の買取を行う。 政策保有株が徐々に減っていき、企業にとっては安定株主がいなくなり、より堅実な成長戦略が求められる。 ブルームバ […]... 2024年7月27日
【株主優待2024】カーリットHDから いつものギフトカードが到着 シリコンウェハ、ボトリング、産業用部材、エンジニアリングを手掛けるカーリットHD(4275)から、いつものギフトカードが届いた。 株主優待のまとめはこちら カーリットHD カーリットHD(4275)はシリコンウェハ、ボト […]... 2024年7月22日
【株主優待2024】ヤマダHDから いつもの優待券が到着 電器量販店をはじめ、住宅、家具を手掛けるヤマダHD(9831)から、いつもの株主優待券が届いた。 株主優待のまとめはこちら ヤマダHD ヤマダHD(9831)は、電器量販店をはじめ、住宅、家具を手掛けるライフスタイル企業 […]... 2024年7月20日
【TOB結果】日本KFCのTOBが成立 9月末に上場廃止へ 日本KFC(9873)が進めていたMBOが成立した。9月末の上場廃止に向けて、手続きを進めていく。 日本KFCのMBO 以前の記事はこちら。 カーライルによって、日本KFCのMBOが進められていた。 7月9日で買取は終了 […]... 2024年7月18日
【決算】ビックカメラが2024年8月期3Q決算を発表 2024年8月期純利益は100億円&増配発表 家電量販店のビックカメラ(3048)が2024年8月期の3Q決算を発表した。インバウンド客の回復で大きく利益を上げ続けており、通年の純利益を100億円に上方修正した。 ビックカメラの発表 前回の2Q決算の発表の記事はこち […]... 2024年7月15日
【株価】イオン(8267)が2025年2月期1Q決算を発表 当期利益は71%減 スーパーマーケットやショッピングモールを運営するイオン(8267)の株価が一転下落しそうだ。12日に発表された1Q連結決算では純利益が71%も減っている。 その原因を見ていこう。 イオンの決算 前回の記事はこちら。 半年 […]... 2024年7月15日
【KOKUSAI】KOKUSAI ELECTRICが公募売り出し 株価と取り扱い証券会社 日立から独立し昨秋IPOを果たしたKOKUSAI ELECTRIC(6525)の株を持つKKRがPOを検討しているとニュースが流れ、7月11日に証券会社からPOのお知らせが来ている。 しかしいつも使うネット証券からは来な […]... 2024年7月14日
【ダイドーリミテッド】年間配当を5円から100円に突如増額 背景は物言う株主か ダイドーリミテッド(3205)は年間配当予想を突如5円から100円に20倍に上げた。業績が20倍というわけでもなく。背景に何があったかを探る。 ダイドーリミテッドの事業 聞いたことがない企業だ。缶コーヒーの会社かな?その […]... 2024年7月14日
【株主優待2024】オリックスから 株主カードとカタログ到着 でも今年で終了 リース、生命保険、不動産や空港運営やプロ野球運営を手掛けるオリックス(8591)から、いつもの株主カードとカタログが届いた。 株主優待のまとめはこちら オリックス オリックス(8591)は、リース、オリックス銀行、オリッ […]... 2024年7月11日