【金相場】金の価格が上昇 その原因を考える 純金積み立てをしている人に朗報だ。金の価格が最近また上がっている。 ニューヨーク商品取引所では4月12日に一時2400$を突破した。 金相場の推移 有事の金ともいわれ、ウクライナ紛争開始のときは一時的に上昇していた。紛争 […]... 2024年4月14日
【amazon】dポイントと提携 5000円以上の買い物でdポイントを二重取り ポイ活という名称が広まって久しい。楽天ポイント、PayPayポイントといろいろある中で、自分の中ではあまり活用できていないものがdポイントだ。 だってドコモユーザではないから。 そんな人も多いと思うが、amazonとdポ […]... 2024年4月13日
【UK新紙幣】新国王の肖像画を用いた紙幣が発行される 2024年6月以降 UKの国王の交替に伴い、紙幣の肖像がかかわる。 UKの紙幣 UKではおととしのエリザベス2世の崩御に伴い、チャールズ国王が即位した。 しばらく時間が経ったが、現国王の肖像が載った紙幣が2024年6月に発行される。 新たな […]... 2024年3月1日
【給付金】東京018サポート 初回申し込み締め切り迫る 12月15日まで 高校授業料の無償化の所得制限撤廃方針を明らかにした東京都が、同様に所得制限なしで18歳未満の子供に給付する東京018サポートの初回の申請期限が迫っている。12月15日まで。 申し込み締め切り 初回の申請期限と書いている意 […]... 2023年12月10日
【給付金】東京018サポート パンフが届いた 東京都独自の18歳未満の子供への給付金である東京018サポートを紹介するパンフが届いた。 東京018サポートの制度 申請について書いた記事はこちら。 自分はすでに申請しているが、東京都から入れ違いで制度説明のパンフが届い […]... 2023年11月3日
【給付金】東京018サポート 申請資格と手順まとめ 東京都独自の18歳未満の子供への給付金である東京018サポートに申請した。その資格条件と手順をまとめる。 制度の概要 東京都018サポートという、年始に小池都知事が表明していた子育て支援金の受付が始まっている。 所得制限 […]... 2023年9月20日
【米国IPO】ARM上場 世間の狂騒とソフトバンクグループの株価 ソフトバンクグループ(9984)傘下のイギリスARM(ARM)がNASDAQに上場した。 初日は株価が上がり、世間では2023年の大型上場に盛り上がった。 ARM上場の狂騒 ソフトバンクGは多額の投資がたたって、2年連続 […]... 2023年9月18日
アップル銀行は日本で開業するのか アップルが先ごろアメリカ合衆国限定で年利4.15%の銀行を始めたとニュースになった。 日本における展開があるか考えてみる。 アメリカでの提供形態 アップルが銀行を開いているわけではなく、ゴールドマン・サックスと協業してい […]... 2023年4月27日
アップルの初売りをさらにお得にする方法 1月2,3日に毎年恒例のアップルの初売りが開催されるが、お得に購入する方法があるのでご紹介。 アップルの初売りとは 毎年開催される、恒例のセール。アップル直販店では値引き販売をする機会は皆無だが、毎年この時期だけはギフト […]... 2022年12月31日
マイナポイントをいただく 健康保険証と公金受取口座の設定 6月末から始まっている新マイナポイントを受け取るための登録をした。 登録の準備 マイナポイントを受け取るために、必要な準備は下記のもの。 もちろん、マイナンバーカード。 数字4桁の暗証番号 マイナンバーカード読取対応のス […]... 2022年8月11日
楽天リーベイツ 楽天以外のサイトの買い物でも楽天ポイントをいただくアプリ すでに知っている人も多いと思うが、とても有効なアプリがあるのでご紹介。 楽天リーベイツとは 楽天が運営する高還元率ポイントバックサービスで、いつものお買い物にプラス1ステップで有名ストアでも楽天ポイントが貯まる。 有名ど […]... 2022年8月7日