【ダイハツ】3車種の型式指定取り消し ダイハツの再建はなるのか? 年末から続くダイハツの不正品質問題。年が明けて国土交通省から3車種の取り消しを受けた。 ダイハツの不正問題 前回の記事はこちら。 全車種に及ぶ不正を踏まえて、国土交通省は3車種の型式取り消しを決定し、ダイハツに通知した。 […]... 2024年1月19日
【株主優待】 ダスキンの商品券でミスドのドーナツ 年が変わり、そろそろ3月末の権利確定に向けて仕込んでいく時期。幸か不幸か、年明けから株高で35,000円突破。 そんな中で持っていてよかった銘柄の紹介。今回はダスキン(4665) 株主優待のまとめはこちら Content […]... 2024年1月17日
【SBI証券】金融庁が一部業務停止命令 IPO株価操作で 金融庁からSBI証券に対して昨年のIPO株価操作に対するペナルティとして、一部業務停止命令が出た。1月12日~18日まで、勧誘を伴う上場日における売買の受託業務を停止する。 SBI証券のIPO株価操作 前回の記事はこちら […]... 2024年1月16日
【オルカン】三菱UFJ eMAXIS全世界株式に大量資金が流入 新NISAと長期化する円安傾向 三菱UFJ系の低コスト投信である通称オルカンへの資金流入が大きくなっていると話題になっている。 背景に何があるのか探ってみる。 オルカンとは 三菱UFJアセットマネジメントが運用する投資信託で、eMAXISシリーズの一つ […]... 2024年1月15日
【ENEOS】ガススタでの給油でもらえたANAマイルが終了 2024年3月31日まで 自分は最寄りのENEOSでガソリンを車に給油している。ここでANAカードを使うとマイルが付くからだ。 そんなマイル付与がとうとう3月末で終わってしまうと発表されている、 ENEOSで給油するメリット 車を持っている人なら […]... 2024年1月14日
【ANAカード】三井住友VISAのANAカードのポイントサービスが改定 2024年4月22日から 三井住友VISAがサービス提供するANAカードのポイントサービスが改定される。2024年4月22日から変更になる。 Contents1 三井住友VISAのANAカード2 ポイントサービスの改定3 1 ポイント種別の細分化 […]... 2024年1月13日
【バレンタインデー】三越伊勢丹でバレンタインデー オンラインストア開店中 クリスマスに高島屋の崩壊ケーキのニュースがあって、通販でスイーツってどうなのと思ったりもするが、固いものなら配送に問題ないだろう。 デパート大手の三越伊勢丹からバレンタインデーに向けたスイーツの販売が開始。 三越伊勢丹の […]... 2024年1月11日
【無償化】東京で高校、都立大学の授業料実質無償化が決定 所得制限なし 東京都で高校、都立大学の授業料が実質無償になると決定した。所得制限もないので今春以降の入試が変わりそうだ。 報道の内容 先日の記事では検討が始まったことを書いた。 先日小池都知事が正式に決めたと表明した。 NHKの報道を […]... 2024年1月10日
【楽天証券】総額500万円 新NISAで笑門笑福キャンペーン開催中 2024年3月29日まで 楽天証券が投信積み立てと対象商品の購入で豪華賞品をいただける新NISAキャンペーンを開催中。3月29日まで。 Contents1 キャンペーン内容2 賞品3 参加条件4 当選確率アップ キャンペーン内容 楽天証券が新NI […]... 2024年1月6日
【楽天証券】10万円相当の楽天証券オリジナル純金コインが当たるキャンペーン開催中 2024年2月19日まで キャンペーンを見逃していた。楽天証券が純金積み立てあるいはスポット購入で金額に応じて10万円相当の純金コインが当たるキャンペーンを開催中。2月19日まで。 キャンペーン内容 最近の証券会社は純金積み立ても提供しているが、 […]... 2024年1月4日
【SBI証券】NISAでお年玉総額300万円キャンペーン開催中 2024年2月29日まで SBI証券が新NISA対象の投信信託と株の購入で総額300万円のお年玉が当たるキャンペーンを開催中。2月29日まで。 キャンペーン内容 2月29日までに条件を達成すると、抽選で1,000名に3,000円がプレゼントされる […]... 2024年1月3日
謹賀新年 2024 あけましておめでとうございます。 Contents1 昨年の振り返り2 人気の記事2.1 クレジットカード2.2 マネー2.3 銀行2.4 証券会社2.5 株主優待3 2024年の展望3.1 株3.2 物価・景気3.3 […]... 2024年1月1日
【アップルの初売り】毎年恒例初売りが2024年は4日間開催 1月2日開始 毎年恒例のアップルの初売りが2024年は4日間に延長。2024年1月2-5日に開催される。 対象機種の購入で最大3万円のアップルストアで利用できるギフトカードをいただける。さらに楽天リーベイツ経由の購入で楽天ポイントをい […]... 2023年12月28日
【株主優待】楽天Gが優待内容を変更 月30GBのデータ専用eSIMを提供へ 株価が低迷する楽天G(4755)が株主優待の内容を変更すると発表した。 株主優待のまとめはこちら 変更内容 楽天Gは楽天モバイルの巨額の負債にあえいでいる。これまでも楽天銀行を上場させ、楽天証券も上場を目指している。こう […]... 2023年12月27日
【株主優待】日本マクドナルドが株主優待条件を変更 1年以上の保有が条件に 日本マクドナルドホールディングス(2702)が株主優待における提供条件を変更すると発表した。 株主優待のまとめはこちら 変更内容 日本マクドナルドホールディングスはご存じのように日本のファストフードをハンバーガーで引っ張 […]... 2023年12月25日