【金相場】金の価格が上昇 その原因を考える 純金積み立てをしている人に朗報だ。金の価格が最近また上がっている。 ニューヨーク商品取引所では4月12日に一時2400$を突破した。 金相場の推移 有事の金ともいわれ、ウクライナ紛争開始のときは一時的に上昇していた。紛争 […]... 2024年4月14日
【JRE BANK】JR東日本が銀行業に参入 太っ腹な還元策で注目の的 鉄道だけでなくSUICAや駅ビル事業を手掛けるJR東日本(9020)が銀行業への参入を発表した。JRE BANKは5月9日から開始する。 その提供する還元策で注目を集めている。 Contents1 JR東日本の発表2 使 […]... 2024年4月13日
【amazon】dポイントと提携 5000円以上の買い物でdポイントを二重取り ポイ活という名称が広まって久しい。楽天ポイント、PayPayポイントといろいろある中で、自分の中ではあまり活用できていないものがdポイントだ。 だってドコモユーザではないから。 そんな人も多いと思うが、amazonとdポ […]... 2024年4月13日
【株主優待】資生堂の株主優待 今年はグレードアップ 毎年恒例の資生堂(4911)から株主優待のお知らせが来た。 資生堂の株主優待 資生堂は数年前は1,000株以上の株主にだけ株主優待を提供していたが方針転換し、100株になった。 おかげで自分にも株主優待がやってきた。 株 […]... 2024年4月12日
【決算】7&iが決算を発表 イトーヨーカドーの上場も発表 7&i(3382)が2023年度の決算をは発表。売上は減り、営業利益は上がった。合わせてイトーヨーカドーの分離上場が発表された。、 Contents1 セブン&iの発表2 売上、利益3 新形態の店舗の […]... 2024年4月11日
【株主優待】7&i HDが株主優待を新設 2024年8月末から 7&iHD(3382)が株主優待の新設を発表した。 7&iの事業領域 7&i HDはご存じコンビニの7イレブンを中核に、スーパーのイトーヨーカドー、ニッセン、赤ちゃん本舗、Loftなどを持つ。上場子会社に […]... 2024年4月10日
【楽天】金融グループの再編方針 株価は反発 楽天グループ(4755)が金融事業の再編方針と報道があった。上場子会社の楽天銀行のほか、クレジットカード、証券などを1つのグループに集める。 2024年10月までに行う。また楽天証券の上場は中止としたようだ。 楽天グルー […]... 2024年4月9日
【TOB】NTTデータがジャステックをTOB 1940円で 最近は敵対的なTOBが続くが、新たにNTTデータ(9613)がソフトウェア開発のジャステック(9717)に対してTOBを開始する。 1株1,940円で買収を試みる。 ジャステックとは 独立系のシステム開発で、金融や通信に […]... 2024年4月8日
【台湾地震】地震により半導体の出荷が停止 完全復旧はいつになるか? 4月3日に起きた台湾における地震の影響が大きそうだ。街中のビルの倒壊、山の\から落ちる大きな石だけでなく世界の半導体工場としての責任が重くのしかかっている。 地震の状況 スマホの警報で気が付いた。沖縄に津波警報が出たとい […]... 2024年4月6日
【決済手数料が下がる?】VisaとMastercardが決済手数料を引き下げへ USの話だが、クレジットカード使用時の決済手数料が下がるそうだ。下がれば顧客に売る価格に上乗せされている金額が下がって安くなるかもしれない。 ブルームバーグの報道 ブルームバーグによれば、クレジットカード大手のVisaと […]... 2024年4月5日
【世界初?】革新的なナトリウムイオン電池を戸田工業が開発 戸田工業(4100)が鳥取大学と共同研究を行っていた、ナトリウムイオン電池の成果がすごいことになっている。 世界初という発見もあるそうだ。発表を受けて、戸田工業の株価は一時上昇した。 戸田工業の発表 今使われている充電池 […]... 2024年4月4日
【反発】JR東海が反発 リニア新幹線工事に進展があるか? JR東海(9022)が反発した。理由は前日の、静岡県知事の辞任発言によるものだ。 リニア新幹線の工事に反対する知事がいなくなれば止まっている工事が進むのだろうか? Contents1 静岡県知事の会見2 JR東海のリニア […]... 2024年4月3日
【三井住友銀行】外貨建てソーシャル預金を開始 三井住友銀行が外貨建てのソーシャル預金を開始すると発表した。 外貨建ての預金は難しい。どういう点が難しいかも合わせて書いておく。 Contents1 ソーシャル預金とは2 募集する預金3 為替差損と金利の関係3.1 1 […]... 2024年4月3日
【紅麹】小林製薬の紅麹事件を考える 3月末に突如起きた小林製薬の紅麹に起因する健康被害。被害者の拡大はとどまるところを知らない勢いだ。 これにより小林製薬が窮地に立たされているが、なんでこんなことが発生したのか考えてみる。 紅麹事件 知らぬ人はいないだろう […]... 2024年4月2日
【改悪予定】SBI証券のクレカ投信積み立てによるポイント付与が改悪予定 ほかの証券会社と再比較 新NISAと半導体バブルの年明けから3か月。クレジットカードによる積み立てが上限10万円に変更となって、各社のポイント付与が発表された。 SBI証券が11月買付から改悪になるようなので再度まとめてみる。 Contents […]... 2024年4月1日