Sky High Blue
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

【ビックカメラSuIcaカード】新規入会キャンペーン開催中 8月31日まで

   
【ビックカメラSuIcaカード】新規入会キャンペーン開催中 8月31日まで

みんな大好きビックカメラと電子マネーの帝王・Suicaが連携したビックカメラSuicaカード。
持っていない人は少ないと思うが、もしそういう人がいたら運がいい。新規入会キャンペーンが開催されている。8月31日まで。

クレジットカードのまとめはこちら。

ビックカメラSuicaカードとは

ビックカメラと提携したカードは数少ないが、関東ではこのビックカメラSuicaカードが最有力だ。
このクレカを使ってビックカメラで決済すると通常10%のポイントが11%になる。
しかも年1回以上使えば年会費が無料になるという、ビックカメラを使う人のためのクレカだ。

ビックカメラSuicaカード ポイント11%付与

ビックカメラSuicaカード ポイント11%付与

新規入会キャンペーン

そんなお得なクレカなので持っていない人は少ないと思うが、引っ越してきた人、成人した人など新たに持つ資格を持った人もいるだろう。そういう人にはキャンペーンがあるのでお得に入会できる。

ビックカメラSuicaカード 新規入会キャンペーン 2505

ビックカメラSuicaカード 新規入会キャンペーン 2505

新規入会し、ビックカメラの店舗で9月30日までに利用すると、最大8,000ポイントが付与される。その内訳は以下の通り。

1 入会プレゼント

無条件に1,000ポイントが付与される

2 JCBブランドを選ぶと1,000ポイント

クレカ発行時にJCBにすると、1,000ポイント

3 店頭での発行で1,000ポイント

受付店舗で即時入会した場合に限られるが、店頭発行カード(即時発行)+ビックカメラ公式スマホアプリのポイントカード画面提示で1,000ポイントが付与

4 対象店舗での利用で最大5,000ポイント

対象ポイントでクレカで決済すると1,000~5,000ポイントが付与される。

  • 税込 5万円以上で +1,000ポイント
  • 税込10万円以上で +2,000ポイント
  • 税込20万円以上で +3,000ポイント
  • 税込30万円以上で +4,000ポイント
  • 税込40万円以上で +5,000ポイント

40万円も使うかな?と思う人もいるだろうから、最大8,000ポイントは難しいかもしれないけど、最低限3,000ポイントは狙える。

対象店舗は、以下の通りなのでよく確認を。

ビックカメラ店舗(ビックカメラ・Air Biccamera)、コジマ店舗、ソフマップ店舗
※対象外店舗:ネットショップ(ビックカメラ.comなど)、店内のテナント店舗、ビックカメラ店内併設の調剤薬局・眼科、じゃんぱら、AirBicCamera成田空港第2ターミナル店・中部国際空港セントレア店

詳細はこちらを参照

PR

 
著者プロフィール
skyhighblue
本業はソフトウェアエンジニア。2005年頃に低い金利が嫌になり投資を開始。それ以来、ライブドアショック、リーマンショック、ウクライナショックを耐えて市場にまだとどまっている。日本の株主優待を中心に古くはBRICs投資、最近ではUSの個別銘柄にも投資。 他にはクレジットカードを用途別に使い分け、ポイ活も実施。常にお得な情報を探し、ふるさと納税も定期的に実施。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です