以前の日債銀が破綻してできたあおぞら銀行。何かと話題が多いSBI新生銀行と比べると地味だが、金利や振込手数料優遇で顧客を集めている。
詳細を見ていこう。
あおぞら銀行は20世紀の頃の日債銀という銀行が破綻した結果できた銀行だ。長期信用銀行をやめてリテール銀行として個人、法人にサービスを提供している。
あおぞら銀行については定期預金金利を毎月調べて記事にしている。50万円以上かつ3年以上の場合は1位の金利だ。
これはBANK口座という種類の場合になるのだが、いろいろメリットがある口座だ。
あおぞら銀行 BANK口座 メリット 出典:あおぞら銀行 以下同じ
具体的に見ていこう。
あおぞら銀行 BANK口座 メリット
100万円までと条件が付くが、普通預金の金利が0.5%だ。100万円を超えた部分は0.35%になる。ここまで高い金利は他行にない。
ゆうちょ銀行という条件が付くが、他に条件なく何回入出金しても手数料がかからない。近所に郵便局があればメリットは大きい。
あおぞら銀行 BANK口座 メリット
普通預金金利は他行より高く、他行振込手数料が無条件で9回まで無料、と個人ユーザがうれしい銀行は現状ここだけだ。
詳細はこちら。
PR