今週のイオン(8267)の決算発表を前に早速不穏な動きがあった。
3Q決算では取り戻すようなことを言ってたはずなのに、だめだったようだ。
イオンは4月11日に2025年2月期の決算を発表予定だ。
それを前にして、通期予想の修正を発表した。4日の市場が終わってから発表された。
イオン 2025年2月期決算 通期予想変更 出典:イオン
従来の予想と今回の修正は
営業収益 10兆円 → 10.134兆円
純利益 460億円 → 285億円
営業収益は過去最高の10.134兆円となる見込みだが、増収の一方で半分弱の減益だ。
一方、営業利益については、物価高や気候変動に伴う消費者の行動変容等により、小売事業において荒利率の改善が想定通りに進まず減益となりました。セグメント別では総合金融事業、ディベロッパー事業及びサービス・専門店事業が増益を確保する見通しです。
前から四半期決算の際に物価高、人件費、光熱費の上昇で利益を圧迫していると繰り返し報告していた。
NYダウの下げもあって、7日の株価は大きく下げそうだ。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
PR