【2025年度2Q決算】オリックスは増収増益 通期予想を上方修正 決算が続く。オリックス(8591)は投資先の売却により計画よりも多くの利益を得て、通期予想を上方修正している。 オリックスのまとめはこちら。 決算サマリー オリックスは銀行を抱えているがいわゆるノンバンクだ。企業を買収し […]... 2025年11月21日
【2025年度2Q決算】三越伊勢丹は減収増益 増配と通期予想を上方修正 決算が続く。三越伊勢丹(3099)はインバウンド客の減少で本業の売り上げが減るも利益を確保。増配と通期予想の上方修正を発表した。 決算、株主優待など個別株情報のまとめはこちら。 Contents1 決算サマリー2 中計の […]... 2025年11月21日
【2025年度通期決算】HENNGEは増収増益 HENNGE Oneが好調 決算が続く。HENNGE(4475)が2025年度通期決算を発表。増収増益だが、HENNGE One頼みが気になる。 決算、株主優待など個別株情報のまとめはこちら。 決算サマリー クラウドID管理サービスのHENNGE […]... 2025年11月20日
【2025年度通期決算】PKSHAは増収増益 第3の事業を発表 決算が続く。PKSHA(3393)が2025年度通期決算を発表。増収増益で、第3の事業を発表した。 PKSHAのまとめはこちら。 決算サマリー AI事業を行う会社として創立され、AI技術の研究開発と、その成果をSaaSと […]... 2025年11月20日
【子会社化】ワールドがライトオンを完全子会社化 2月末にライトオンは上場廃止 衣料大手のワールド(3612)が、昨年TOBで子会社にしていたライトオン(7445)を完全子会社にすると発表。ライトオンは2月末に上場廃止になる。 MBO、TOBなど企業買収のまとめはこちら。 ワールドの発表 衣料大手の […]... 2025年11月19日
【2025年度2Q決算】JPHDは増収減益 通期予想を上方修正 決算が続く。JPHD(2749)は保育園経営や保育園用品を販売する保育事業の最大手だ。増収減益ながら通期予想を上方修正し、過去最高益を狙う。 決算、株主優待など個別株情報のまとめはこちら。 決算サマリー 数年前に経営をめ […]... 2025年11月19日
【2026年度1Q決算】トライアルは増収だが赤字 西友との統合効果で売上は大幅増 決算が続く。トライアル(141A)は九州が地盤のスーパーマーケット企業だが、西友を買収して東京に進出した。小型店を皮切りに九州の成功事例を東京にもってきて、さらなる成長を図る。 トライアルのまとめはこちら。 決算サマリー […]... 2025年11月19日
【MBO】ソフト99のMBOは不成立 買収価格の安さが原因か 自動車用品のソフト99(4464)がMBOを実施したが不成立になった。旧村上ファンド系のエフィッシモ・キャピタル・マネジメントがTOBで参戦したため。 MBO、TOBなど企業買収のまとめはこちら。 日経の記事 前回の記事 […]... 2025年11月18日
【2025年度2Q決算】MUFGは増収増益 通期予想を上方修正 決算が続く。MUFG(9306)は日本を代表する金融界のリーダーだ。銀行、クレカ、証券と幅広い。新たなサービスのエムットで巻き返しを図っている。安泰の増収増益だ。 MUFGのまとめはこちら。 決算サマリー 赤字は今回更新 […]... 2025年11月18日
【2025年度通期決算】サイバーエージェントは増収増益 社長交代を発表 決算が続く。サイバーエージェント(4751)が2025年度通期決算を発表。増収増益で、ABEMA事業がとうとう黒字になった。 サイバーエージェントのまとめはこちら。 決算サマリー 祖業はネット広告の代理店でスマホゲームを […]... 2025年11月17日
【2025年度3Q決算】楽天Gは増収も赤字拡大 EBITDAは過去最高 決算が続く。楽天G(4755)が3Q決算を発表。相変わらずの赤字決算でいつ黒字に戻るか。 楽天Gのまとめはこちら。 決算サマリー 楽天モバイルのローンチを契機に優良企業だった楽天は巨額な負債を抱える企業に転落した。モバイ […]... 2025年11月17日
【2025年度2Q決算】ソニーGは増収増益 通期予想を上方修正 決算が続く。以前はテレビなどの家電製品が主力、今はプレステや音楽、映画などエンタメ企業に変身したソニーG(6758)は増収増益。 決算、株主優待など個別株情報のまとめはこちら。 決算サマリー ソニーGはかつてはテレビ、オ […]... 2025年11月17日
【IPO】POKETALKがIPO予定 2026年秋 通訳端末のPOKETALKはインバウンド客の対応や、海外旅行に便利だ。日本だけでなく多言語対応委sているおかげでいろいろな国で売られているようだ。USで上場するという計画を聞いたことがあるがその後どうなったか。来年秋に日 […]... 2025年11月16日
【2025年度2Q決算】KOKUSAI ELECTRICは増収減益 通期予想を下方修正 決算が続く。KOKUSAI ELECTRIC(6525)は日立国際電気からスピンオフした、半導体製造装置の企業だ。従い半導体メーカーの好不況により業績が上下するがここ数年のAIブームで人気が出ている銘柄だ。増収減益となっ […]... 2025年11月16日
【2025年度2Q決算】JX金属は増収増益 通期予想を上方修正 決算が続く。JX金属(5016)は銅など金属製品を販売する会社だが、半導体関連に製品にシフトしてきている。今後の成長はいかに早くシフトを完了するかだろう。 決算、株主優待など個別株情報のまとめはこちら。 決算サマリー 赤 […]... 2025年11月16日