Sky High Blue
JAL 日本航空
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

【2025年12月期2Q決算】楽天Gは増収減益

   
【2025年12月期2Q決算】楽天Gは増収減益
 

ネット通販から始まり、金融、モバイル、野球にサッカーと手広く事業を展開する楽天G(4755)が2025年12月期2Q決算を発表。

決算関連の記事もチェック!
  

楽天G

楽天が2025年12月期2Q決算を発表した。
資料はこちら。

楽天G  2025年度2Q決算

楽天G  2025年度2Q決算 出典:楽天G

楽天G  2025年度2Q決算

楽天G  2025年度2Q決算

2Qの連結決算は、
売上収益  596.4億円 前年同期比+9.6%
営業利益   8.8億円 前年同期比+27.2%
四半期利益  -40.1億円 前年同期比-14.8%
増収減益だ。利益はマイナスなので、赤字幅が広がっている。営業利益の押し下げ要因には、楽天証券による不正ログイン、取引の補償10億円が含まれている。

いくつかのセグメントの状況をみよう。

楽天モバイル

楽天G  2025年度2Q決算

楽天G  2025年度2Q決算


2QはとうとうEBITDAで四半期黒字になった。順調に利益を増やしている。

楽天G  2025年度2Q決算

楽天G  2025年度2Q決算


契約回線数は今年中に1,000万回線になる見込み。

金融

楽天G  2025年度2Q決算

楽天G  2025年度2Q決算


楽天カード、銀行、証券、どれをとっても売り上げ増加につながるような造花の数字が並んでいる。

楽天G  2025年度2Q決算

楽天G  2025年度2Q決算


楽天カード利用者には各種六点があり強化された。

財務はどうか

楽天G  2025年度2Q決算

楽天G  2025年度2Q決算


楽天Gといえば、モバイル事業の重い設備投資のため赤字、無配転落が皆の記憶に残っているだろう。常に財務面が心配だ。
ソフトバンクグループの資料もそういう資料にページが多く咲かれていた。楽天も同様だ。

AIの導入

楽天G  2025年度2Q決算

楽天G  2025年度2Q決算


一方でAIの導入に積極的だ。全社員だけでなく、楽天市場にも導入し、性別、年齢に応じて最適な広告を配信する仕組みをAIで構築しつつある。

株価はまだ低迷しているが、黒字に転換、復配になったら一気に株価が上がりそうだ。

created by Rinker
¥1,760 (2025/08/16 17:27:41時点 Amazon調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。


created by Rinker
ノーブランド品
¥3,480 (2025/08/16 17:27:41時点 Amazon調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。


created by Rinker
¥1,870 (2025/08/16 19:28:10時点 楽天市場調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。


created by Rinker
¥1,760 (2025/08/16 19:28:10時点 楽天市場調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。


PR

 
著者プロフィール
skyhighblue
本業はソフトウェアエンジニア。2005年頃に低い金利が嫌になり投資を開始。それ以来、ライブドアショック、リーマンショック、ウクライナショックを耐えて市場にまだとどまっている。日本の株主優待を中心に古くはBRICs投資、最近ではUSの個別銘柄にも投資。 他にはクレジットカードを用途別に使い分け、ポイ活も実施。常にお得な情報を探し、ふるさと納税も定期的に実施。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です