リユースブランドを扱うコメ兵(2780)はインバウンド客、円安のおかげで個人客が売ったものを他国で売るビジネスを作り上げている。
Contents
コメ兵は相当前から持っている。当時はリーマンショックだったかな。驚くほど株価が下がった頃でひょいと買ったら今では10倍の株価だ。
2025年3月期通期の決算を発表した。
資料はこちら。
コメ兵 2024年度通期決算
コメ兵 2024年度通期決算
通期の連結決算は、
売上高 1,590億円 前年同期比+33.1%
営業利益 62億円 前年同期比-17.1%
当期利益 48億円 前年同期比-4.9%
増収減益だ。売り上げは大きいけど利益が少ないのは原価が高いからだろう。
セグメントはブランド・ファッション事業とタイヤ・ホイール事業があるが、どちらも売り上げは上がっている。
しかしブランド・ファッション事業は減益だ。
コメ兵 2024年度通期決算
コメ兵という名前はなじみがなくても、BRAND OFFやRodeo Driveは近くにあるかもしれない。
コメ兵 2024年度通期決算
2028年までの中継では、売り上げを63.5%増としている。利益については明確でないが、成長を目指しているようだ。
コメ兵 2024年度通期決算
配当は年間12円だった2012年から増減はあったものの、今では106円だ。株価も配当も約10倍だ。
今後も好調なら配当はいいだろうが、不調になる、例えばコロナ禍のように事業が大きくしぼむ場合は配当を容赦なく下げるだろう。
仕方ないことではあるが、安定した会社というイメージから遠いな。
コメ兵 2024年度通期決算
コメ兵 2024年度通期決算
当然だが事業拡大を目指している。
コメ兵は決算後に材料出尽くしで200円ほど下げている。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
PR