【オルカン】投信残高が5兆円を超す 最近の投信で有名なのは「オルカン」と「S&P500」なのだが、有名な「オルカン」の残高が5兆円を超えたそうだ。 「オルカン」とは オールカントリー、つまり全世界を対象とした投信の略称だ。 オルカンが有名になった […]... 2025年1月18日
【松井証券】いよいよクレカ積立開始 プレデビューキャンペーン 5月末まで 古くからネットでの証券販売を手掛けてきた松井証券が、他のネット証券に遅れてクレカでの投信積み立てを5月から開始する。 その前にキャンペーンを開始するそうだ。 松井証券の投信クレカ積立 松井証券はかなり前に対面販売からネッ […]... 2025年1月14日
【NISA】積み立てている投信が成長投資枠扱いになっている どうすればいい? いよいよあと2週間くらいで始まる新NISA。 成長投資枠と積立投資枠の2つがあり、行き来ができないのでしっかりと確実に投資するものを見定めたいところだが、早速やってしまった。 旧NISAからの移行 自分はSBI証券をメイ […]... 2023年12月18日
【新NISA】投信1,000本が公表 どういう投信があるの? 2024年から変わるNISAの制度。新NISAで使われる投信が公表された。 新NISAの制度 もう開始まで半年になった。現状のNISAは終わり、NISA口座に入れた投信、株もすべて通常の口座に払い出されるという。 詳細は […]... 2023年7月3日
【マネックス証券】イオン銀行と提携 2024年から投信仲介口座に 年末に飛び込んできたニュース。マネックス証券とイオン銀行が提携したそうだ。 新生銀行にまつわる闘争 昨年の今頃は、マネックス証券は同様のことを新生銀行とやるように勧めていた。 ところがSBIグループが新生銀行の株を買い増 […]... 2023年1月4日