Sky High Blue
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

【IPO】POKETALKがIPO予定 2026年秋

   
【IPO】POKETALKがIPO予定 2026年秋

通訳端末のPOKETALKはインバウンド客の対応や、海外旅行に便利だ。日本だけでなく多言語対応委sているおかげでいろいろな国で売られているようだ。USで上場するという計画を聞いたことがあるがその後どうなったか。来年秋に日本でも上場するそうだ。
IPOのまとめはこちら。

日経の報道

POKETALK IPO 2026年秋

POKETALK IPO 2026年秋 出典:日経

日経によれば、

ソースネクストは、翻訳機子会社ポケトーク(東京・中央)を新規株式公開(IPO)する。2026年秋にも東京証券取引所グロース市場に上場させる計画で近く東証に上場を申請する。ポケトークは多言語で同時翻訳できる据え置き型の新端末を売り出す予定だ。上場で得た資金を機器の開発や海外での拡販に振り向ける。

ソースネクストはPC用のソフトウェアを開発、販売する会社だ。そこで売られていたPOKETALKを分離、子会社化し、活動しやすくしていた。
ちょっと前にUSで上場させる計画を聞いたことがあるがどうなったかわからない。
2026年秋に東証に上場させる予定という。

POKETALKとは

最近のスマホはAI機能により通訳、翻訳機能が向上したが、数年前からPOKETALKは同じことができていた。
スマホの機能向上により優位性が失われるものの、

  • 通訳、翻訳機能に特化
  • 多言語対応
  • 世界中でネット接続可能な契約が可能

この3点が優位である。特に3つ目の世界中で使えるというものは、グローバル対応SIM」を内蔵しているだけなのだが、スマホでこの契約をするのが面倒とか、SIMカードの差し替えが手間という話がある。

スマホがこの辺りの改善をしない限り、POKETALKの需要はまだ続きそうだ。

株式投資で参考になる本

created by Rinker

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

created by Rinker
ノーブランド品

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

created by Rinker
¥1,870 (2025/11/16 06:18:48時点 楽天市場調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

created by Rinker
¥1,760 (2025/11/16 06:18:48時点 楽天市場調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

created by Rinker
¥1,870 (2025/11/15 17:50:04時点 楽天市場調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

created by Rinker

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

PR

 
著者プロフィール
skyhighblue
本業はソフトウェアエンジニア。2005年頃に低い金利が嫌になり投資を開始。それ以来、ライブドアショック、リーマンショック、ウクライナショックを耐えて市場にまだとどまっている。日本の株主優待を中心に古くはBRICs投資、最近ではUSの個別銘柄にも投資。 他にはクレジットカードを用途別に使い分け、ポイ活も実施。常にお得な情報を探し、ふるさと納税も定期的に実施。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です