ふるさと納税をめぐるポイント付与の問題は署名を提出したと聞いたがひっくり返るのかなぁ。
そんな中でポイントを大きく付与するキャンペーンがふるなびで開催中。最大50%分還元!ふるなびメガ還元祭は2025年5月6日まで。
先月までも同様のキャンペーンがあったが、ほぼ同じ内容で今月も開催されている。ずっとやるのだろうな。
3つのキャンペーンの合計で最大50%還元になる。今年のふるさと納税は12月31日までだが、ポイント付与を狙うなら9月30日だ。
ではキャンペーンを見ていこう。どれも事前エントリと寄付をすること。
付与上限がない、ふるなびコインが最大10%還元。
最大10%還元。初めて寄付する人は最大3,000コインまで、ふるなびで寄付したことがある人は最大1,500コインまで。
ふるなびで寄付したことがある人は10%にするには条件が色々あるので詳細ページで確認を。
3等以上が必ず当たる。最大30%のふるなびコインが付与される。
最大10万コインの付与まで。アプリ限定。
以上からアプリで寄付を申し込んだ場合は、最大50%のふるなびコインが付与される。
ふるなびコインはAmazon ギフトカード、PayPay、dポイント、楽天ポイントに交換可能。
詳細は下のボタンからどうぞ。会員未登録の方はまず登録から。
ふるなびコインからの各ポイントへの交換レートは以下の通り。PayPayがいつの間にか悪くなっている。
交換先 | 交換レート | 補足 |
---|---|---|
amazonギフトカード | 1 | |
PayPay残高 | 0.88 | |
dポイント | 1 | |
楽天ポイント | 1 |
楽天のふるさと納税では50%還元は条件が合わないと現実的には難しいので、ポイント還元にこだわるならふるなびが最適かな。
今一番の関心は米。5kgで4,000円を超えて、価格はまだ上がるのかもしれない。返礼品は寄付額の30%程度というルールがあるので、5kgの米なら15,000円前後の寄付となる。もちろん2000円を除いて他の寄付額は(所得にに応じて)税金からひかれて戻るのでそれはいいのだが、単価の上昇で何回も寄付することが難しくなっている。以前は1万円あれば東北の米を10kgいただけたのだが、今は3kg程度にしかならない。困ったもんだ。
ふるなびで白米を検索すると下図のようになった。他のサイトも似たようなものだが、ご参考まで。
PR