【夏のクリアランスセール】三越伊勢丹で夏のクリアランスセール開始 デパート大手の三越伊勢丹から早くも夏のクリアランスセールのお知らせ。え、まだ梅雨が明けてないのになぁ。 クリアランスセールなので安くほしいものを買えそうだ。ブランドものを欲しい人は覗いてみよう。 三越伊勢丹のセール 三越 […]... 2024年6月29日
【株主優待】楽天Gの音声+データ30GBのeSIMに申し込んだ 2024年の楽天G(4755)は配当がないのだが、代わりに太っ腹な株主優待がある。毎月30GBのデータ通信ができるeSIMを提供してくれる。 今回は株主優待のeSIMを申し込んだ手順を紹介する。 株主優待のまとめはこちら […]... 2024年6月22日
【株主優待】イオンファンタジーの株主優待が届いた 2024春 イオン系列のゲーセン運営会社である、イオンファンタジー(4343)から春の株主優待が届いた。 株主優待のまとめはこちら イオンファンタジーの株主優待 ゲーセン運営会社であるが秋には米が届く。しかし春はゲーセンで使えるチケ […]... 2024年6月7日
【株主優待】ANAの株主優待が届いた 2024 かなり前から保有しているANAホールディングス(ANA:9202)からANA便で使える株主優待が届いた。 株主優待のまとめはこちら ANAHDの株主優待 航空会社の株主優待といえば、無料で飛行機に乗れる特典航空券が有名だ […]... 2024年6月2日
【株主優待】ビックカメラの株主優待 優待券2024年5月 届いた株主優待のご紹介。今回はビックカメラ(3048)。株主優待券をいただける。 株主優待のまとめはこちら ビックカメラ TVCMでも有名な家電小売店のビックカメラ。都内各所だけでなく全国にも店舗を展開し、主に大きな駅周 […]... 2024年5月24日
【株主優待】キリンHDの株主優待が届いた 2024 以前紹介したキリンHDの株主優待が届いた。 株主優待のまとめはこちら キリンHDの株主優待 前回の記事はこちら。 キリンHD(2503)はビール、飲料の国内外の事業のほか、医薬品も扱う。 株主優待でいただける優待品の金額 […]... 2024年5月18日
【株主優待2024】ミニストップの株主優待は ソフトクリーム 半年に一度、楽しみにしているミニストップの株主優待のご紹介。ミニストップで提供されているソフトクリームをいただける。 株主優待のまとめはこちら ミニストップ ミニストップ(9946)はイオン系列のコンビニ。7イレブンの成 […]... 2024年5月16日
【株主優待】イオンファンタジーの優待でもらえる、イオンモールのラウンジ利用カード イオンモールのラウンジ利用カードのことを以前書いていたが、5月からのラウンジ利用カードが届いたので再確認した。 株主優待のまとめはこちら ラウンジ利用カード ラウンジを利用した際の記事はこちら。 自分はイオン系ではイオン […]... 2024年5月2日
【株式分割】ソフトバンクが1:10に分割&株主優待を新設/ SBテクノロジーにTOB開始 ソフトバンク(9434)が9月30日に1:10に株式を分割する。株価を下げて若年層でも買いやすくすることが目的だそうだ。、また株主優待を開始する。 合わせて、関連会社のSBテクノロジーに対してTOBを開始。 株主優待のま […]... 2024年4月29日
【株主優待】資生堂の株主優待 今年はグレードアップ 毎年恒例の資生堂(4911)から株主優待のお知らせが来た。 株主優待のまとめはこちら 資生堂の株主優待 資生堂は数年前は1,000株以上の株主にだけ株主優待を提供していたが方針転換し、100株になった。 おかげで自分にも […]... 2024年4月12日
【株主優待】7&i HDが株主優待を新設 2024年8月末から 7&iHD(3382)が株主優待の新設を発表した。 株主優待のまとめはこちら 7&iの事業領域 7&i HDはご存じコンビニの7イレブンを中核に、スーパーのイトーヨーカドー、ニッセン、赤ちゃん本舗、Lof […]... 2024年4月10日
【株主優待2024】すかいらーくHDの商品券でファミレスの食事 ちょっと前に紹介した、すかいらーくHDの株主優待が送られてきた。 株主優待のまとめはこちら すかいらーくHDの株主優待 前回の記事はこちら。 株主総会の投票用紙とともに配当と株主優待が送られてきた。 配当は今回は1株7円 […]... 2024年3月19日
【株主優待2024】キリンの株主優待でビールを頂く 保有を続けたい、優待銘柄の紹介。今回はビールをいただけるキリンHD(2503) 株主優待のまとめはこちら キリンHDの事業領域 キリンHDはビール、飲料の国内外の事業のほか、医薬品も扱う。 主力はやはりビールなどの酒だろ […]... 2024年3月12日
【決算】楽天Gが2023年度決算を発表 モバイル事業は収益改善 日本最大級のECサイトを抱える楽天G(4755)が2023年度の決算を発表。27期増収増益で、連結売上高は2兆円を突破。 決算内容 楽天Gが2023年度の決算を発表。要点をかいつまんで見ていく。 資料はこちら。 2023 […]... 2024年2月16日
【株主優待】新NISAで始める株主優待(2) 3月締めのおすすめ買い物券銘柄 新NISAが始まって、大幅な資金流入が報じられている。それらの多くは投資初心者の買う投信に向かっているようだが、もちろん2月3月締めの優待銘柄もあるだろう。 数回にわたって、3月末までに仕込むおすすめの銘柄を取り上げる。 […]... 2024年1月27日