【ホンダ】株主優待制度を変更 カレンダーは廃止、代わりに体験できる優待が充実 本田技研(7267)は株主優待の内容を変更すると発表した。トヨタ自動車(7203)ガが優待開始を発表したがその内容は結構似ている。 2025年3月末の株主から適用される。 株主優待のまとめはこちら Contents1 […]... 2025年3月17日
【ソフトバンク】株主優待制度を改良 基準日に9月30日も追加し年2回に ソフトバンク(9434)は株主優待を年2回にすると発表した。最近株主優待を開始する企業が増えているので、より魅力ある株主優待にして、株主に買ってもらおうということか。 株主優待のまとめはこちら Contents1 ソフト […]... 2025年3月16日
【amazon】Fashion Big Sale開催中 2025年3月20日まで 春物を探している人は見てみよう amazonで先月同様に大きなセールの前にファッションのセールが開催中。 もうすぐやってくる4月に向けて靴、かばん、服をそろえたい人は覗いてみよう。2025年3月20日まで。 Contents1 セールの概要2 販売され […]... 2025年3月16日
【レボリューション】株主優待をエサに株主を振り回す企業の株価はストップ安に またか この手の話はずいぶん前にあったのだが、まだこの手で株主を振り回し、損害を与える企業があるのか。レボリューション(8894)のこの数日の顛末を記録しておく。 レボリューションとは 不動産の中古再生・仲介を行って販売 […]... 2025年3月15日
【セゾンプラチナAMEX】サービスと年会費を改訂 セゾンプラチナビジネスカードでは2枚持ちが可能に 長年、年会費が安く比較的入会しやすいとされたセゾンカードのプラチナAMEXカードが6月からサービスをリニューアルする。併せて年会費が変わる。 さらに、ほぼ同じスペックのセゾンプラチナビジネスAMEXカードユーザは追加料金 […]... 2025年3月15日
【JALカード】創立40周年フィナーレ 100万マイル山分けキャンペーン開催中 3月31日まで 残り2週間くらいだが、JALカードが100万マイルの山分けキャンペーンを開催している。 JALカードユーザーなら参加エントリーして10万円以上利用すると山分けに参加できる。3月31日まで。 JALカード JALカードが4 […]... 2025年3月14日
【住信SBIネット銀行】ドコモの買収断念が伝わり株価は下落 住信SBIネット銀行(7163)の株価が下がっている。3月1日の報道で、かねて噂のあったNTTドコモによる買収の交渉を断念したと伝わった。 ドコモの戦略見直しはどうなるのか。 Contents1 経済圏と銀行の関係2 ダ […]... 2025年3月14日
【株主優待2025】キリンから株主優待申し込み用紙が届いた 以前から保有している、もらうとうれしい株主優待。キリンHD(2503)から申し込み用紙が届いた。 株主優待のまとめはこちら Contents1 キリンHDの事業領域2 株主優待の付与ルール3 株主優待の内容3.1 保有1 […]... 2025年3月13日
【トヨタ】トヨタも株主優待を開始 最大3万円のアプリポイントなど すでにご存じと思うが記録のため。 トヨタ自動車(7203)といえば日本を代表する、製造業の雄だ。昨今の株主優待ブームに乗ったのか、トヨタも株主優待を設定して株主還元するという。 かつて盛んだった株主優待が海外株主の苦情で […]... 2025年3月12日
【三菱UFJeスマート証券】銀行との自動入出金サービス開始 2025年3月24日から 旧auカブコム証券の三菱UFJeスマート証券が銀行との資金の自動入出金サービスを開始する。 入出金対象になる銀行はもちろん三菱UFJ銀行。2025年3月24日より開始。 自動入出金サービスとは SBI証券、楽天証券では実 […]... 2025年3月11日
【ビューカード】最大10万円相当のポイントが当たるキャンペーン 7月31日まで JR東が提供するビューカードが3万円以上の利用で最大10万円相当のポイントが当たるキャンペーンを開催中。 エントリーは8月31日まで。利用は7月31日まで。 キャンペーンの概要 合計3万円以上の利用で抽選でJREポイント […]... 2025年3月10日
【ヨークHD】ベインがヨークHDを8000億円超で買収 7&iHD(3382)から分離された、スーパーマーケット事業をヨークHDとして独立させたが、USファンドのベインに8,147億円で売却が決まった。 赤字が続いたスーパーマーケット事業を切り離し、これでコンビニ専 […]... 2025年3月9日
【7&i】MBO頓挫により体制刷新、自社株買いで株価底上げと北米上場を発表 先週の7&iHD(3382)に関するニュースは多彩だった。MBO頓挫から始まり、社長の交替、自社株買いとなり、今後がまだまだ見えていない。 先週の7&i HDの発表された内容を確認しよう。 日経の報道 […]... 2025年3月9日
【dカード】若者向けゴールドカード、dカード GOLD Uが登場 入会キャンペーン開催中 29歳以下の人にだけ利用できるdカード GOLDの若者版、dカード GOLD Uが登場。 ミレニアム、Z世代向けにどういう点が優れているか確認しておこう。 また入会・利用キャンペーンを5月31日まで開催している。興味があ […]... 2025年3月8日
【西友売却】トライアルが西友を3826億円で買収 DXを武器にディスカウント店がGMSを買う時代 イオンや鈍器という名前が挙がっていたが、意外な伏兵が西友を仕留めたようだ。九州を地盤とするディスカウント店のトライアル(141A)が、USファンドのKKRが大株主の総合スーパーマーケットの西友を買収すると発表した。 東京 […]... 2025年3月8日