【イオンカード】イオンゴールドカードのインビテーション条件が年間利用50万円に 他の年会費無料ゴールドクレカも確認 イオンゴールドカードを取得する条件が若干変わったようだ。年会費無料のゴールドカードについても、まとめて書いておく。 Contents1 イオンゴールドカードとは2 イオンゴールドカードのメリット3 インビテーションの条件 […]... 2024年10月26日
【商品券到着】東京ゼロエミポイントの商品券が来た 今の制度もご紹介 9月にエアコン購入時に申し込んだ、東京ゼロエミポイントの商品券がやってきた。1か月強かかった。 Contents1 東京ゼロエミポイントとは2 商品券の到着3 10月からのゼロエミポイント3.1 対象になる期間3.2 店 […]... 2024年10月25日
【マネックス証券】世界トップシェアを誇る安定成長銘柄12選 証券会社はよく投資に関する勉強の資料を掲載している。今回はマネックス証券の記事をご紹介。 マネックスの記事 興味深い記事があった。 世界トップシェアを誇る安定成長銘柄12選 マネックス証券の銘柄スカウターの機能を使って、 […]... 2024年10月24日
【富士ソフト】KKRによる富士ソフトのTOBが延長 USのファンドであるKKRが富士ソフト(9749)のTOBをしているが、横からベインキャピタルがTOBを開始しようとしている。 KKRのTOB期間が延長になった。 富士ソフトの発表 前回の記事はこちら。 富士ソフトはKK […]... 2024年10月23日
【ネット配信】NHKのネット受信料が1,100円に決定か NHKの在り方を考える すでに報道されていることだが、NHKのネット配信の受信料が地上波と同じ1,100円に決まったようだ。 YouTube、ABEMAなど無料で見ることができるネット配信が多い中、受信料を取るとはどういうことなのだろうか。 N […]... 2024年10月23日
【auカブコム証券】MUFGが完全子会社化の噂 auじぶん銀行はKDDI完全子会社へ MUFG(8306)とKDDI(9443)の共同経営が終焉するのだろうか。 今までauカブコム証券とauじぶん銀行は両社が出資して経営してきた。新NISAや通信と金融の融合により、中途半端な共同運営よりも完全子会社が双方 […]... 2024年10月22日
衆議院選挙後の株価はどうなる? もうすぐ衆議院選挙。今回は与野党伯仲といわれているが、その結果で株価はどうなるだろうかと、考えてみた。 Contents1 選挙のアノマリー2 気にすべきはUS大統領選挙か3 他の要因4 企業の決算5 まとめ 選挙のアノ […]... 2024年10月21日
【自社株買い】高島屋が自社株買い 最大150億円 高島屋(8233)が発行済み株式の4.8%、最大150億円で自社株を購入すると発表した。購入したかぶは全部償却するというので、株主価値の向上を目指した施策といえる。 ブルームバーグの報道 ブルームバーグによれば、 150 […]... 2024年10月20日
【IPO】東京メトロのIPO抽選に当選 たまにIPOに応募してほとんどが抽選に当たらないのだが、東京メトロは当選した。ただし妻が。 東京メトロのIPO 詳細は下の記事を参照。 11日で締め切られた応募に対して、妻が当選した。自分はNISA枠がもうないので、応募 […]... 2024年10月19日
【みずほ銀行】今年やろうを応援キャンペーン 口座開設で最大24,000円プレゼント みずほ銀行が口座開設で最大24,000円の現金プレゼントのキャンペーンを開催中。 2024年12月2日まで。 Contents1 みずほ銀行のキャンペーン2 キャンペーン参加方法2.1 1 口座開設2.2 2 エントリー […]... 2024年10月18日
【クレカ】イオンカード、セゾンカードで問題発生 何があったのかを確認する クレジットカードは便利なアイテムで、これがないと高額な商品を買うことに躊躇するし、常に現金を持ち歩くのももう面倒だ。 といってQRコード決済は電子マネー同様に落としてしまえば戻ってくることは絶望的だ。(あ、SUICAは一 […]... 2024年10月17日
【amazon】プライム感謝祭開催2024年10月19‐20日 先行セールは10月17日から amazonで昨年も開催されたプライム会員限定のプライム感謝祭が開催される。大幅割引でお得に買うことができそうだ。 セールは2024年10月19‐20日の48時間だが、先行セールが17日0時から開催。セール本番と同じ価格 […]... 2024年10月16日
【2Q決算】2025年2月期中間決算 JFR、USMH、U-NEXT、キユーピー 新PARCO CARDの情報も 小売業の決算が続く。今回は保有していないが気になる銘柄の決算を見ていく。Jフロントリテーリング、USMH、U-NEXT、キユーピーの4社だ。 Contents1 Jフロントリテーリング(3086)2 USMH(3222) […]... 2024年10月15日
【株主優待2024】タカラトミーからはトミカが来た タカラトミー(7867)から毎年恒例の株主優待品が届いた。秋にはトミカが届く。 株主優待の内容 前回んお記事はこちら。 株主優待は年2回。3月と9月末の株主に贈られる。 どちらにもECサイトの割引コードが贈られてくる。3 […]... 2024年10月15日
【IPO】JX金属が上場申請 東京メトロを超える時価総額の見込み 株式市場の乱高下が続くがまたも大型案件のIPOがは発表された。キオクシアはやめてしまったが、東京メトロが盛り上げている。 そんな中で東京メトロの時価総額を上回る、JX金属のIPOが発表された。 JX金属 創立当時は日立系 […]... 2024年10月14日