
コロナ禍で業績不振だった航空、旅行業界。ANA(9202)が2025年度2Q 決算を発表した。今回も増収減益だ。
ANAのまとめはこちら。
ANAは2020年からのコロナ禍で業績不振に陥り低迷していたが、コロナ明けとなり業績が回復してきている。しかし2025年3月期の決算で今後は減益が見込まれているとなっていた。
1Qの決算はその通りになり、2Qも変わらず。利益減少は歯止めがまだかかっていない。
1Qの記事はこちら。
赤字は今回更新。単位は億円。
| 2025年3月期 | 2026年3月期 第1四半期 | 2026年3月期 中間期累計 | 2026年3月期 第3四半期累計 | 2026年3月期 | |
状況 | 確定 | 確定 | 確定 | 予想 | |
売上高 | 22,618.6 | 5,487 | 11,904 | 24,800 | |
営業利益 | 1,966.4 | 367.9 | 976.3 | 2,000 | |
経常利益 | 2,000.9 | 359.2 | 951.9 | 1,940 | |
当期純利益 | 1,530.3 | 229.5 | 760.9 | 1,450 | |
前年同期比 | |||||
営業収益 | +10% | +6.2% | +8.3% | +9.6% | |
営業利益 | -5.4% | +21.2% | -9.9% | +1.7% | |
経常利益 | -3.6% | -2.5% | -15.3% | -3% | |
当期純利益 | -2.6% | -7.1% | -5.8% | -5.2% | |
1株当たり純利益 | 325.58円 | 48.84円 | 162.19円 | 309.57円 | |
通期配当 | 60円 | 60円 | 60円 | 60円 | 60円 |
株価 | 2736円 | 2914.5円 | 2776.5円 | ||
配当利回り | 2.2% | 2.1% | 2.2% | ||
株主優待 | 割引券 (10,000円相当) | → | → | → | → |
配当+株主優待利回り | 5.8% | 5.5% | 5.8% |
| 2025年3月期 | |
状況 | 確定 |
売上高 | 22,618.6 |
営業利益 | 1,966.4 |
経常利益 | 2,000.9 |
当期純利益 | 1,530.3 |
前年同期比 | |
営業収益 | +10% |
営業利益 | -5.4% |
経常利益 | -3.6% |
当期純利益 | -2.6% |
1株当たり純利益 | 325.58円 |
通期配当 | 60円 |
株価 | 2736円 |
配当利回り | 2.2% |
株主優待 | 割引券 (10,000円相当) |
配当+株主優待利回り | 5.8% |
| 2026年3月期 第1四半期 | |
状況 | 確定 |
売上高 | 5,487 |
営業利益 | 367.9 |
経常利益 | 359.2 |
当期純利益 | 229.5 |
前年同期比 | |
営業収益 | +6.2% |
営業利益 | +21.2% |
経常利益 | -2.5% |
当期純利益 | -7.1% |
1株当たり純利益 | 48.84円 |
通期配当 | 60円 |
株価 | 2914.5円 |
配当利回り | 2.1% |
株主優待 | → |
配当+株主優待利回り | 5.5% |
| 2026年3月期 中間期累計 | |
状況 | 確定 |
売上高 | 11,904 |
営業利益 | 976.3 |
経常利益 | 951.9 |
当期純利益 | 760.9 |
前年同期比 | |
営業収益 | +8.3% |
営業利益 | -9.9% |
経常利益 | -15.3% |
当期純利益 | -5.8% |
1株当たり純利益 | 162.19円 |
通期配当 | 60円 |
株価 | 2776.5円 |
配当利回り | 2.2% |
株主優待 | → |
配当+株主優待利回り | 5.8% |
| 2026年3月期 第3四半期累計 | |
状況 | |
売上高 | |
営業利益 | |
経常利益 | |
当期純利益 | |
前年同期比 | |
営業収益 | |
営業利益 | |
経常利益 | |
当期純利益 | |
1株当たり純利益 | |
通期配当 | 60円 |
株価 | |
配当利回り | |
株主優待 | → |
配当+株主優待利回り |
| 2026年3月期 | |
状況 | 予想 |
売上高 | 24,800 |
営業利益 | 2,000 |
経常利益 | 1,940 |
当期純利益 | 1,450 |
前年同期比 | |
営業収益 | +9.6% |
営業利益 | +1.7% |
経常利益 | -3% |
当期純利益 | -5.2% |
1株当たり純利益 | 309.57円 |
通期配当 | 60円 |
株価 | |
配当利回り | |
株主優待 | → |
配当+株主優待利回り |
※配当+株主優待利回りは、100株で得られる長期保有優遇なしのもので計算。
株主優待は割引券で付与される。季節、路線により価格が変わるので、ここでは1万円とした。


ANA 2026年3月期2Q決算 出典:ANA 以下同じ
売り上げは増収、利益は減益だ。減益の理由はNCA連結ののれん代として71億円を押し下げている。


ANA 2026年3月期2Q決算


ANA 2026年3月期2Q決算
子会社のAir Japanブランドは2026年3月に終了する。ANAブランドでAir Japanが運航するそうだ。ANA便の機材が足りなくて機会損失をしていたものを埋める予定のようだ。


ANA 2026年3月期2Q決算


ANA 2026年3月期2Q決算
資料はこちら。
ANAの株主優待はこちらを参照。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
PR