Sky High Blue
三越伊勢丹オンラインストア
JAL 日本航空
ギフトモール
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

【NTTデータ】NTTが完全子会社に 2兆円台のTOBを実施

   
【NTTデータ】NTTが完全子会社に 2兆円台のTOBを実施

NTT(9432)がNTTデータグループ(9613)を完全子会社にする。ドコモの完全子会社化に続いてNTTグループを1つに戻す再編劇の一環か。

NTTの発表

NTTは現在は海外事業を統括するグループ会社のNTTデータを完全子会社にすると発表した。
グループ会社とは言え上場しているNTTデータを完全子会社にするためには2兆円を超すTOBを起こす必要があるようだ。

現在の株主構成はNTTが57.7%であり、過半数を占めている。しかしNTTの描くNTT再編の完成のためには、分社した会社を1つ1つ戻す必要があるようだ。
NTTドコモはすでに完全子会社になり、NTTデータも完全子会社になると、主要な子会社で上場する企業はなくなる。まさにNTT再編を目指しているようだ。

完全子会社化の目的

NTTの発表資料はこちら。

NTT

NTTデータ 完全子会社化

NTTデータ 完全子会社化 出典:NTT


課題は3つ。まずは東証から要請されてる、親子上場の解消。
それから上場子会社ゆえコントロールできない問題。それから重複した事業への無駄な投資の問題だ。
NTTデータ 完全子会社化

NTTデータ 完全子会社化

完全子会社になることでNTTの一部門と同じになる。意思決定は早くなる。
特に海外事業のテコ入れのためNTTデータをNTTに戻したいのだろう。

NTTデータ 完全子会社化

NTTデータ 完全子会社化

以上の課題解決と目的のため、6月19日まで1株4,000円で6億株弱を買い付ける。すべてを買い付けられなかった場合は手続きを経てすべてを買い付けることになるだろうから、他のTOB案件のように競合が現れて買取価格を上げない限りは成功するだろう。(NTT以外がNTTデータを買い取ることはないと思うが)

TOBの発表を受けて3,000円前後だった株価は3,500円に。9日はもっと上げて4,000円前後に落ち着くだろう。

created by Rinker

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。


created by Rinker
ノーブランド品

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。


created by Rinker
¥1,870 (2025/05/09 21:46:22時点 楽天市場調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。


created by Rinker
¥1,760 (2025/05/09 21:46:22時点 楽天市場調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。


PR

 
著者プロフィール
skyhighblue
本業はソフトウェアエンジニア。2005年頃に低い金利が嫌になり投資を開始。それ以来、ライブドアショック、リーマンショック、ウクライナショックを耐えて市場にまだとどまっている。日本の株主優待を中心に古くはBRICs投資、最近ではUSの個別銘柄にも投資。 他にはクレジットカードを用途別に使い分け、ポイ活も実施。常にお得な情報を探し、ふるさと納税も定期的に実施。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です