Sky High Blue
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

【3Q決算】2025年6月期3Q決算 レーザーテック

   
【3Q決算】2025年6月期3Q決算 レーザーテック
 

半導体銘柄のレーザーテック(6920)が2025年6月期3Q決算を発表した。Deep Seekに始まった半導体銘柄の調整がどう影響しているか。また今後のトランプ関税がどう影響するかを見ていこう。

この銘柄の記事もチェック!
  

レーザーテック(6920)

半導体製造機器のメーカー。以前から注目していたが資金がなくて買えなかった。買っていたらテンバガーだったのになぁ。
2025年6月期3Q決算は減収減益。

レーザーテック 2025年6月期3Q決算

レーザーテック 2025年6月期3Q決算 出典:レーザーテック 以下同じ

3Q決算は、
売上高 399億円 前年同期比-35.9%
純利益  94億円 前年同期比-51.5%

2Q決算の反動なのか、よくない。ただし進捗通り進んでいると会社はコメントしている。

レーザーテック 2025年6月期3Q決算

レーザーテック 2025年6月期3Q決算


製品別の売り上げでは、半導体関連装置の売り上げが2Qの半分以下だ。ただ、2Qは特需があったようなので、1Qよりは多く、2024年度3Qと比べると40%減というところ。4Qで盛り返す予定であれば問題なさそうだ。

レーザーテック 2025年6月期3Q決算

レーザーテック 2025年6月期3Q決算


地域別では特需の台湾が減ったためということのようだ。こちらも1Qよりは多く、2024年度3Qよりは少ない。
半導体製造メーカーの設備投資控えが起きているのだろうか。

2025年6月期通期見通し

レーザーテック 2025年6月期3Q決算

レーザーテック 2025年6月期3Q決算

2024年度に比べて売上高+12.4%、純利益+25.3%と強気を崩していない。2Qの特需があるから進捗的に問題ないということだろう。
ただし受注は大幅減少の見通しと2026年度の計画が気になる。ここにはトランプ関税もかかわってくるだろう。
半導体製造メーカーのUS内工場新設が進めば、設備投資が復活しそうだ。一方でトランプ関税がUS国内からも批判されるようになれば特需はなくなるだろう。

半導体銘柄はそろそろいったん調整を迎えるだろうから、高い成長は望めないのだろう。

created by Rinker

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。


created by Rinker
ノーブランド品

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。


created by Rinker
¥1,870 (2025/05/01 18:47:22時点 楽天市場調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。


created by Rinker
¥1,760 (2025/05/01 18:47:22時点 楽天市場調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。


PR

 
著者プロフィール
skyhighblue
本業はソフトウェアエンジニア。2005年頃に低い金利が嫌になり投資を開始。それ以来、ライブドアショック、リーマンショック、ウクライナショックを耐えて市場にまだとどまっている。日本の株主優待を中心に古くはBRICs投資、最近ではUSの個別銘柄にも投資。 他にはクレジットカードを用途別に使い分け、ポイ活も実施。常にお得な情報を探し、ふるさと納税も定期的に実施。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です