Sky High Blue
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

【2025年度2Q決算】武田薬品は減収減益 通期予想を下方修正

   
【2025年度2Q決算】武田薬品は減収減益 通期予想を下方修正
   

決算が続く。このところさえない武田薬品は今年度も減収で着地しそうだ。通期予想を下げている。
決算、株主優待など個別株情報のまとめはこちら。

決算関連の記事もチェック!
  

決算サマリー

赤字は今回更新。単位は億円。


2025年3月期2026年3月期
第1四半期
2026年3月期
中間期累計
2026年3月期
第3四半期累計
2026年3月期

状況
確定確定確定予想


売上収益
45,815.511,066.922,194.845,000

営業利益
3,425.91,845.72,535.64,000

四半期・中間利益
1,081.41,242.81,125.5

"親会社に帰属する
純利益
1,079.31,242.41,124.41,530
"


前年同期比

営業収益
+7.5%-8.4%-6.9%-1.8%

営業利益
+60%+11%-27.7%+16.8%

経常利益
-25%+30.4%-39.9%

当期純利益
-25.1%+30.4%-40%+41.8%


1株当たり純利益
68.36円79.4円71.57円97.14円

通期配当
196円200円200円200円200円

株価
4280円4296円4257円

配当利回り
4.6%4.7%4.7%

配当性向
286.7%

2025年3月期

状況
確定


売上収益
45,815.5

営業利益
3,425.9

四半期・中間利益
1,081.4

"親会社に帰属する
純利益
1,079.3
"


前年同期比

営業収益
+7.5%

営業利益
+60%

経常利益
-25%

当期純利益
-25.1%


1株当たり純利益
68.36円

通期配当
196円

株価
4280円

配当利回り
4.6%

配当性向
286.7%

2026年3月期
第1四半期

状況
確定


売上収益
11,066.9

営業利益
1,845.7

四半期・中間利益
1,242.8

"親会社に帰属する
純利益
1,242.4
"


前年同期比

営業収益
-8.4%

営業利益
+11%

経常利益
+30.4%

当期純利益
+30.4%


1株当たり純利益
79.4円

通期配当
200円

株価
4296円

配当利回り
4.7%

配当性向

2026年3月期
中間期累計

状況
確定


売上収益
22,194.8

営業利益
2,535.6

四半期・中間利益
1,125.5

"親会社に帰属する
純利益
1,124.4
"


前年同期比

営業収益
-6.9%

営業利益
-27.7%

経常利益
-39.9%

当期純利益
-40%


1株当たり純利益
71.57円

通期配当
200円

株価
4257円

配当利回り
4.7%

配当性向

2026年3月期
第3四半期累計

状況


売上収益

営業利益

四半期・中間利益

"親会社に帰属する
純利益
"


前年同期比

営業収益

営業利益

経常利益

当期純利益


1株当たり純利益

通期配当
200円

株価

配当利回り

配当性向

2026年3月期

状況
予想


売上収益
45,000

営業利益
4,000

四半期・中間利益

"親会社に帰属する
純利益
1,530
"


前年同期比

営業収益
-1.8%

営業利益
+16.8%

経常利益

当期純利益
+41.8%


1株当たり純利益
97.14円

通期配当
200円

株価

配当利回り

配当性向

2Q決算では前年同期比で減収減益。

武田薬品 2026年3月期2Q決算

武田薬品 2026年3月期2Q決算 出典:武田薬品 以下同じ

武田薬品 2026年3月期2Q決算

武田薬品 2026年3月期2Q決算


独占販売期間満了による影響を受けた製品、が下げの要因だ。次の主力となる薬が用意できていないためだ。

通期予想

不調な決算を受けて、通期予想を下方修正。配当は前年度より増やしているが、実行可能なのだろうか。

資料はこちら。

株式投資で参考になる本

created by Rinker
¥1,760 (2025/11/06 05:02:17時点 Amazon調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

created by Rinker
ノーブランド品
¥3,480 (2025/11/06 05:02:18時点 Amazon調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

created by Rinker
¥1,870 (2025/11/06 05:02:18時点 楽天市場調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

created by Rinker
¥1,760 (2025/11/06 05:02:18時点 楽天市場調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

created by Rinker
¥1,870 (2025/11/05 17:42:44時点 楽天市場調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

created by Rinker
¥1,180 (2025/11/05 21:42:04時点 Amazon調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

PR

 
著者プロフィール
skyhighblue
本業はソフトウェアエンジニア。2005年頃に低い金利が嫌になり投資を開始。それ以来、ライブドアショック、リーマンショック、ウクライナショックを耐えて市場にまだとどまっている。日本の株主優待を中心に古くはBRICs投資、最近ではUSの個別銘柄にも投資。 他にはクレジットカードを用途別に使い分け、ポイ活も実施。常にお得な情報を探し、ふるさと納税も定期的に実施。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です