Sky High Blue
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

【2025年度2Q決算】伊藤忠は減収増益 非資源分野で増収 増配を発表

   
【2025年度2Q決算】伊藤忠は減収増益 非資源分野で増収 増配を発表
   

決算が続く。4大商社の一角の伊藤忠商事(8001)は減少増益ながら非資源分野が増収となった。
決算、株主優待など個別株情報のまとめはこちら。

決算関連の記事もチェック!
  

決算サマリー

伊藤忠は商社だが、他と比べて資源は1/3程度だ。非資源の主力は傘下の国内企業で今回の決算はこれら企業の頑張りが見える。

赤字は今回更新。単位は億円。


2025年3月期2026年3月期
第1四半期
2026年3月期
中間期累計
2026年3月期
第3四半期累計
2026年3月期

状況
確定確定確定予想


収益
147,242.335,589.372,491.6

営業利益
6,839.21,707.43,541.4

当期純利益
9,330.22,922.85,188.3

株主に帰属する
当期純利益
8,802.52,839.45,002.89,000



前年同期比

収益
+4.9%-1.1%-0.6%

営業利益
-2.7%-10.4%-3.4%

当期純利益
+9.5%+33.5%+9.3%

株主に帰属する
当期純利益
+9.8%+37.4%+14.1%


1株当たり純利益
615.65円200.50円354.18円127.95円

通期配当
200円200円210円210円210円

株価
7042円7892円9287円

配当利回り
2.8%2.5%2.3%

配当性向
28.9%

2025年3月期

状況
確定


収益
147,242.3

営業利益
6,839.2

当期純利益
9,330.2

株主に帰属する
当期純利益
8,802.5



前年同期比

収益
+4.9%

営業利益
-2.7%

当期純利益
+9.5%

株主に帰属する
当期純利益
+9.8%


1株当たり純利益
615.65円

通期配当
200円

株価
7042円

配当利回り
2.8%

配当性向
28.9%

2026年3月期
第1四半期

状況
確定


収益
35,589.3

営業利益
1,707.4

当期純利益
2,922.8

株主に帰属する
当期純利益
2,839.4



前年同期比

収益
-1.1%

営業利益
-10.4%

当期純利益
+33.5%

株主に帰属する
当期純利益
+37.4%


1株当たり純利益
200.50円

通期配当
200円

株価
7892円

配当利回り
2.5%

配当性向

2026年3月期
中間期累計

状況
確定


収益
72,491.6

営業利益
3,541.4

当期純利益
5,188.3

株主に帰属する
当期純利益
5,002.8



前年同期比

収益
-0.6%

営業利益
-3.4%

当期純利益
+9.3%

株主に帰属する
当期純利益
+14.1%


1株当たり純利益
354.18円

通期配当
210円

株価
9287円

配当利回り
2.3%

配当性向

2026年3月期
第3四半期累計

状況


収益

営業利益

当期純利益

株主に帰属する
当期純利益



前年同期比

収益

営業利益

当期純利益

株主に帰属する
当期純利益


1株当たり純利益

通期配当
210円

株価

配当利回り

配当性向

2026年3月期

状況
予想


収益

営業利益

当期純利益

株主に帰属する
当期純利益
9,000



前年同期比

収益

営業利益

当期純利益

株主に帰属する
当期純利益


1株当たり純利益
127.95円

通期配当
210円

株価

配当利回り

配当性向

2026年1月に株式分割を予定している。上記配当、配当利回りは分割前で計算している。

2Q決算では前年同期比で減収増益。1Q決算は純利益が+37%と大きかったが、2Qは+14%程度に落ち込んだ。

伊藤忠 2026年3月期2Q決算

伊藤忠 2026年3月期2Q決算 出典:伊藤忠商事 以下同じ


連結純利益は過去最高水準、セグメント別では金属以外は上方修正だ。

伊藤忠 2026年3月期2Q決算

伊藤忠 2026年3月期2Q決算

伊藤忠 2026年3月期2Q決算

伊藤忠 2026年3月期2Q決算


よくある滝状のグラフ。資源価格の変動と為替影響もあって資源分野が下げているが、それを補うかのように非資源分野が上げている。ただそれでは減益になるところを一過性の利益で補ってプラスとしたようだ。
そのくらい資源の下げは影響が大きかったのだろう。

伊藤忠 2026年3月期2Q決算

伊藤忠 2026年3月期2Q決算


主要事業の状況はこちら。
資源の原料炭と木材はマイナス状態だ。非資源ではCTCやファミマが貢献している。

伊藤忠 2026年3月期2Q決算

伊藤忠 2026年3月期2Q決算


セグメント別。今回の修正見通しでは金属の減収分を他の事業で補って純利益は変更なしとしている。

株主還元

伊藤忠 2026年3月期2Q決算

伊藤忠 2026年3月期2Q決算

1月に1:5の分割を行う。
還元性向は50%を目安とし、今回は増配だ。自己株取得も進めるという。

資料はこちら。

株式投資で参考になる本

created by Rinker
¥1,760 (2025/11/09 05:22:19時点 Amazon調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

created by Rinker
ノーブランド品
¥3,480 (2025/11/09 05:22:20時点 Amazon調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

created by Rinker
¥1,870 (2025/11/09 05:22:20時点 楽天市場調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

created by Rinker
¥1,760 (2025/11/09 05:22:20時点 楽天市場調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

created by Rinker
¥1,870 (2025/11/08 17:43:45時点 楽天市場調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

created by Rinker
¥1,180 (2025/11/08 21:52:13時点 Amazon調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

PR

 
著者プロフィール
skyhighblue
本業はソフトウェアエンジニア。2005年頃に低い金利が嫌になり投資を開始。それ以来、ライブドアショック、リーマンショック、ウクライナショックを耐えて市場にまだとどまっている。日本の株主優待を中心に古くはBRICs投資、最近ではUSの個別銘柄にも投資。 他にはクレジットカードを用途別に使い分け、ポイ活も実施。常にお得な情報を探し、ふるさと納税も定期的に実施。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です