Sky High Blue
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

【2026年3月期1Q決算】バンダイナムコは増収増益

   
【2026年3月期1Q決算】バンダイナムコは増収増益
 

バンダイナムコ(7832)が決算を発表した。バンダイナムコは増収増益。

決算関連の記事もチェック!
  

バンダイナムコ

2026年3月期1Qの決算を発表した。
資料はこちら。

バンダイナムコ 2026年3月期1Q決算

バンダイナムコ 2026年3月期1Q決算

1Q決算は、増収増益。
売上高  3,004億円 前年同期比+7.1%
営業利益  519億円 前年同期比+18.0%
四半期純利益 383億円 前年同期比+12.6%

バンダイナムコ 2026年3月期1Q決算

バンダイナムコ 2026年3月期1Q決算


セグメント別では、トイホビーデジタルが貢献している。

上半期予想の見直し

好調な決算をもとに、上期予想が上方修正された。

バンダイナムコ 2026年3月期1Q決算

バンダイナムコ 2026年3月期1Q決算


前年同期比ではマイナスだが、しぼッと当初の予算よりは上振れしているようだ。

バンダイナムコ 2026年3月期1Q決算

バンダイナムコ 2026年3月期1Q決算


上半期は見直したものの、通期見直しはしないという。保守的に考えているのだろう。

ガンダム50周年に向けて

数年前に40周年ということで横浜に実物大の動くガンダムを作り、今は万博会場で飾られている。

バンダイナムコ 2026年3月期1Q決算

バンダイナムコ 2026年3月期1Q決算


今年は映画のヒットもあって、ガンダム関連の売り上げが上がっているという。50周年に向けてハリウッドで実写版ガンダムが作られているという。
日本だけでなく世界市場に売り込むガンダムになっている。

ガンダムはもう終わり、といわれてもう10年以上。延命するガンダム人気の一方でそれに代わる柱となる収益源がないことがリスクか。

created by Rinker
¥1,760 (2025/08/15 16:53:25時点 Amazon調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。


created by Rinker
ノーブランド品
¥3,480 (2025/08/15 16:53:26時点 Amazon調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。


created by Rinker
¥1,870 (2025/08/15 19:19:02時点 楽天市場調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。


created by Rinker
¥1,760 (2025/08/15 19:19:02時点 楽天市場調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。


PR

 
著者プロフィール
skyhighblue
本業はソフトウェアエンジニア。2005年頃に低い金利が嫌になり投資を開始。それ以来、ライブドアショック、リーマンショック、ウクライナショックを耐えて市場にまだとどまっている。日本の株主優待を中心に古くはBRICs投資、最近ではUSの個別銘柄にも投資。 他にはクレジットカードを用途別に使い分け、ポイ活も実施。常にお得な情報を探し、ふるさと納税も定期的に実施。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です