Sky High Blue
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

【2025年度1Q決算】イオンが2026年2月期1Q決算を発表 増収減益で着地

   
【2025年度1Q決算】イオンが2026年2月期1Q決算を発表 増収減益で着地
 

イオン(8267)とその傘下の企業が2026年2月期1Q決算を発表している。海外子会社の問題で決算発表が遅れたが、増収減益で終わった。

決算関連の記事もチェック!
  

イオンの業績

前回の記事はこちら。

イオングループの連結決算を見ていこう。資料はこちら。

イオン 2026年2月期1Q決算

イオン 2026年2月期1Q決算

連結では、
営業収益 2兆5,668億円 前年比+4.8%
経常利益    480億円 前年比+5.9%
四半期利益   -65億円

増収減益だ。
この5年間の業績の推移だ。

イオン 2026年2月期1Q決算

イオン 2026年2月期1Q決算

5年連続で収益は右肩上がりだ。しかし経常利益は凸凹があり、四半期利益はこの四半期はとうとう赤字になった。
これは一過性によるものと書かれ、通期では挽回するとのこと。2024年度も最終的には黒字で終わっているのでまあ挽回されるのだろう。

セグメント別

イオン 2026年2月期1Q決算

イオン 2026年2月期1Q決算

イオン傘下の各企業をセグメント別に分類し、それぞれの営業収益と営業利益を比較している。
営業収益はどの事業も前年同期比よりプラスなのだが、営業収益はDS事業、総合金融事業がマイナスだ。
金融事業はイオンFSの海外子会社によるものだろう。詳細は下の記事を参照。

イオンは株式分割を予定しており、新100株から株主優待が付与される。まだまだ買い推奨だな。

created by Rinker
¥1,760 (2025/08/04 15:28:33時点 Amazon調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。


created by Rinker
ノーブランド品
¥3,480 (2025/08/04 15:28:34時点 Amazon調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。


created by Rinker
¥1,870 (2025/08/04 17:40:23時点 楽天市場調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。


created by Rinker
¥1,760 (2025/08/04 17:40:23時点 楽天市場調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。


PR

 
著者プロフィール
skyhighblue
本業はソフトウェアエンジニア。2005年頃に低い金利が嫌になり投資を開始。それ以来、ライブドアショック、リーマンショック、ウクライナショックを耐えて市場にまだとどまっている。日本の株主優待を中心に古くはBRICs投資、最近ではUSの個別銘柄にも投資。 他にはクレジットカードを用途別に使い分け、ポイ活も実施。常にお得な情報を探し、ふるさと納税も定期的に実施。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です