
決算が続く。サイバーエージェント(4751)が2025年度通期決算を発表。増収増益で、ABEMA事業がとうとう黒字になった。
サイバーエージェントのまとめはこちら。
祖業はネット広告の代理店でスマホゲームをはじめ、最近はネットテレビ・ABEMAで存在感を示すサイバーエージェント。好転したABEMAにより、最近は株価が上がっている。
今回の決算では、創業社長の藤田氏が会長になる、社長交代の発表もあった。
2Qの記事はこちら。
赤字は今回更新。単位は億円。
| 2024年9月期 | 2025年9月期 第1四半期 | 2025年9月期 中間期累計 | 2025年9月期 第3四半期累計 | 2025年9月期 | |
状況 | 確定 | 確定 | 確定 | 確定 | 確定 |
売上高 | 8,012.4 | 2,038.4 | 4,212.1 | 6,320.0 | 8,740.3 |
営業利益 | 400.8 | 83.0 | 291.7 | 488.0 | 717.0 |
経常利益 | 397.2 | 88.1 | 291.8 | 486.3 | 717.4 |
親会社に帰属する 当期純利益 | 159.8 | 50.7 | 158.6 | 241.0 | 316.7 |
前年同期比 | |||||
売上高 | +11.4% | +5.8% | +3.4% | +5.8% | +9.1% |
営業利益 | +79.3% | +41.6% | +9.7% | +40.1% | +78.9% |
経常利益 | +74.9% | +45.4% | +8.0% | 35.6% | +80.6% |
親会社に帰属する 当期純利益 | +351.3% | +74.2% | +63.7% | +98.2% | |
1株当たり純利益 | 31.56円 | 10.01円 | 31.32円 | 47.59円 | 62.52円 |
通期配当 | 16円 | 17円 | 17円 | 17円 | 17円 |
株価 | 1039円 | 1134円 | 1226.5円 | 1598円 | 1555円 |
配当利回り | 1.5% | 1.5% | 1.4% | 1.1% | 1.1% |
株主優待 | ABEMAプレミアム 利用券(1740円相当) | → | → | → | → |
配当+株主 優待利回り | 3.2% | 3.0% | 2.8% | 2.2% | 2.2% |
配当性向 | 50.7% | 27.2% |
| 2024年9月期 | |
状況 | 確定 |
売上高 | 8,012.4 |
営業利益 | 400.8 |
経常利益 | 397.2 |
親会社に帰属する 当期純利益 | 159.8 |
前年同期比 | |
売上高 | +11.4% |
営業利益 | +79.3% |
経常利益 | +74.9% |
親会社に帰属する 当期純利益 | +351.3% |
1株当たり純利益 | 31.56円 |
通期配当 | 16円 |
株価 | 1039円 |
配当利回り | 1.5% |
株主優待 | ABEMAプレミアム 利用券(1740円相当) |
配当+株主 優待利回り | 3.2% |
配当性向 | 50.7% |
| 2025年9月期 第1四半期 | |
状況 | 確定 |
売上高 | 2,038.4 |
営業利益 | 83.0 |
経常利益 | 88.1 |
親会社に帰属する 当期純利益 | 50.7 |
前年同期比 | |
売上高 | +5.8% |
営業利益 | +41.6% |
経常利益 | +45.4% |
親会社に帰属する 当期純利益 | |
1株当たり純利益 | 10.01円 |
通期配当 | 17円 |
株価 | 1134円 |
配当利回り | 1.5% |
株主優待 | → |
配当+株主 優待利回り | 3.0% |
配当性向 |
| 2025年9月期 中間期累計 | |
状況 | 確定 |
売上高 | 4,212.1 |
営業利益 | 291.7 |
経常利益 | 291.8 |
親会社に帰属する 当期純利益 | 158.6 |
前年同期比 | |
売上高 | +3.4% |
営業利益 | +9.7% |
経常利益 | +8.0% |
親会社に帰属する 当期純利益 | +74.2% |
1株当たり純利益 | 31.32円 |
通期配当 | 17円 |
株価 | 1226.5円 |
配当利回り | 1.4% |
株主優待 | → |
配当+株主 優待利回り | 2.8% |
配当性向 |
| 2025年9月期 第3四半期累計 | |
状況 | 確定 |
売上高 | 6,320.0 |
営業利益 | 488.0 |
経常利益 | 486.3 |
親会社に帰属する 当期純利益 | 241.0 |
前年同期比 | |
売上高 | +5.8% |
営業利益 | +40.1% |
経常利益 | 35.6% |
親会社に帰属する 当期純利益 | +63.7% |
1株当たり純利益 | 47.59円 |
通期配当 | 17円 |
株価 | 1598円 |
配当利回り | 1.1% |
株主優待 | → |
配当+株主 優待利回り | 2.2% |
配当性向 |
| 2025年9月期 | |
状況 | 確定 |
売上高 | 8,740.3 |
営業利益 | 717.0 |
経常利益 | 717.4 |
親会社に帰属する 当期純利益 | 316.7 |
前年同期比 | |
売上高 | +9.1% |
営業利益 | +78.9% |
経常利益 | +80.6% |
親会社に帰属する 当期純利益 | +98.2% |
1株当たり純利益 | 62.52円 |
通期配当 | 17円 |
株価 | 1555円 |
配当利回り | 1.1% |
株主優待 | → |
配当+株主 優待利回り | 2.2% |
配当性向 | 27.2% |
※配当+株主優待利回りは、100株で得られる長期保有優遇なしのもので計算している。
サイバーエージェントはABEMAプレミアムの3か月分利用券なので、広告付きプランで1,740円相当とした。


サイバーエージェント 2025年通期決算 出典:サイバーエージェント 以下同じ
通期決算のトピックスはこちら。上方修正した予想をさらに上回った。営業利益は+78.9%もの増加だ。
そして大きいのはABEMAが赤字の要因だったメディアIP事業が10年ぶりに黒字になったことだ。
ゲームもヒット作があり、大きな利益をもたらした。


サイバーエージェント 2025年通期決算


サイバーエージェント 2025年通期決算


サイバーエージェント 2025年通期決算


サイバーエージェント 2025年通期決算


サイバーエージェント 2025年通期決算


サイバーエージェント 2025年通期決算
| 2025年9月期 | 2026年9月期 第1四半期 | 2026年9月期 中間期累計 | 2026年9月期 第3四半期累計 | 2026年9月期 | |
状況 | 確定 | 予想 | |||
売上高 | 8,740.3 | 8,800 | |||
営業利益 | 717.0 | 500 | |||
経常利益 | 717.4 | 500 | |||
親会社に帰属する 当期純利益 | 316.7 | 250 | |||
前年同期比 | |||||
売上高 | +9.1% | +0.7% | |||
営業利益 | +78.9% | -30.3% | |||
経常利益 | +80.6% | -30.3% | |||
親会社に帰属する 当期純利益 | +98.2% | +21.1% | |||
1株当たり純利益 | 62.52円 | 49.33円 | |||
通期配当 | 17円 | 19円 | 19円 | 19円 | 19円 |
株価 | 1555円 | ||||
配当利回り | 1.1% | ||||
株主優待 | ABEMAプレミアム 利用券(1740円相当) | → | → | → | → |
配当+株主優待利回り | 2.2% | ||||
配当性向 | 27.2% | 未定 |
| 2025年9月期 | |
状況 | 確定 |
売上高 | 8,740.3 |
営業利益 | 717.0 |
経常利益 | 717.4 |
親会社に帰属する 当期純利益 | 316.7 |
前年同期比 | |
売上高 | +9.1% |
営業利益 | +78.9% |
経常利益 | +80.6% |
親会社に帰属する 当期純利益 | +98.2% |
1株当たり純利益 | 62.52円 |
通期配当 | 17円 |
株価 | 1555円 |
配当利回り | 1.1% |
株主優待 | ABEMAプレミアム 利用券(1740円相当) |
配当+株主優待利回り | 2.2% |
配当性向 | 27.2% |
| 2026年9月期 第1四半期 | |
状況 | |
売上高 | |
営業利益 | |
経常利益 | |
親会社に帰属する 当期純利益 | |
前年同期比 | |
売上高 | |
営業利益 | |
経常利益 | |
親会社に帰属する 当期純利益 | |
1株当たり純利益 | |
通期配当 | 19円 |
株価 | |
配当利回り | |
株主優待 | → |
配当+株主優待利回り | |
配当性向 |
| 2026年9月期 中間期累計 | |
状況 | |
売上高 | |
営業利益 | |
経常利益 | |
親会社に帰属する 当期純利益 | |
前年同期比 | |
売上高 | |
営業利益 | |
経常利益 | |
親会社に帰属する 当期純利益 | |
1株当たり純利益 | |
通期配当 | 19円 |
株価 | |
配当利回り | |
株主優待 | → |
配当+株主優待利回り | |
配当性向 |
| 2026年9月期 第3四半期累計 | |
状況 | |
売上高 | |
営業利益 | |
経常利益 | |
親会社に帰属する 当期純利益 | |
前年同期比 | |
売上高 | |
営業利益 | |
経常利益 | |
親会社に帰属する 当期純利益 | |
1株当たり純利益 | |
通期配当 | 19円 |
株価 | |
配当利回り | |
株主優待 | → |
配当+株主優待利回り | |
配当性向 |
| 2026年9月期 | |
状況 | 予想 |
売上高 | 8,800 |
営業利益 | 500 |
経常利益 | 500 |
親会社に帰属する 当期純利益 | 250 |
前年同期比 | |
売上高 | +0.7% |
営業利益 | -30.3% |
経常利益 | -30.3% |
親会社に帰属する 当期純利益 | +21.1% |
1株当たり純利益 | 49.33円 |
通期配当 | 19円 |
株価 | |
配当利回り | |
株主優待 | → |
配当+株主優待利回り | |
配当性向 | 未定 |
資料はこちら。
100株でABEMAプレミアムの3か月利用券をいただける。500株以上で12か月になる。
詳細はこちら。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
PR