【2025年度2Q決算】三越伊勢丹は減収増益 増配と通期予想を上方修正 決算が続く。三越伊勢丹(3099)はインバウンド客の減少で本業の売り上げが減るも利益を確保。増配と通期予想の上方修正を発表した。 決算、株主優待など個別株情報のまとめはこちら。 決算サマリー 先にJFR,高島屋が決算を発 […]... 2025年11月21日
【2025年度2Q決算】伊藤忠は減収増益 非資源分野で増収 増配を発表 決算が続く。4大商社の一角の伊藤忠商事(8001)は減少増益ながら非資源分野が増収となった。 決算、株主優待など個別株情報のまとめはこちら。 決算サマリー 伊藤忠は商社だが、他と比べて資源は1/3程度だ。非資源の主力は傘 […]... 2025年11月9日
【2025年12月期2Q決算】資生堂は減収増益 構造改革は先が見えてきた? 化粧品を手掛ける資生堂(4911)は昨年度大きな赤字に見舞われた。株価は大きく下げ、構造改革を開始している。1Qで効果が見えてきたがまだ終わりではない。2Qはどうなったか? 資生堂 資生堂は中国経済の減速が主原因で赤字に […]... 2025年8月17日
【2025年度1Q決算】資生堂は減収増益 構造改革はまだ道半ば 化粧品を手掛ける資生堂(4911)は昨年度大きな赤字に見舞われた。株価は大きく下げ、構造改革を開始している。 1Q決算 資生堂は中国経済の減速が主原因で赤字に見舞われ、まだ回復していない。3~5年程度はかかるのではないか […]... 2025年5月21日
【決算】7&iが決算を発表 イトーヨーカドーの上場も発表 7&i(3382)が2023年度の決算をは発表。売上は減り、営業利益は上がった。合わせてイトーヨーカドーの分離上場が発表された。、 セブン&iの発表 4月10日に2023年度の決算発表がされた。 資料 […]... 2024年4月11日