Sky High Blue
楽天トラベル JR楽パック赤い風船
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

【d NEOBANK】住信SBIネット銀行のサービスブランドが変更 いよいよドコモ銀行に

   
【d NEOBANK】住信SBIネット銀行のサービスブランドが変更 いよいよドコモ銀行に

25日に上場廃止となった住信SBIネット銀行が10月1日よりサービスブランドを変更すると発表した。
銀行についてのまとめはこちら

住信SBIネット銀行の発表

SBIHDと旧住友信託銀行が合弁で作ったネット銀行の住信SBIネット銀行。ATM利用料、他行への振替手数料の優遇で利用者を増やしてネット銀行では使いやすい銀行の1つになっている。ドコモが長年欲しかった銀行を住信SBIネット銀行に求め、SBI HDが売却した。その結果、上場廃止となった。

「ドコモ銀行」という名称は通称なのだが、いつその名前になるかは置いといて、その前にサービスブランド、NEOBANKを変更すると発表された。

dNEOBANK 住信SBIネット銀行

dNEOBANK 出典:住信SBIネット銀行 以下同じ

今までのサービスブランドであるNEOBANKにドコモを意味する「d」を付けた。一目でどこの系列の銀行かわかるというものだ。知名度が浸透してきたブランドをそのまま生かすいい方法だ。自分はいきなりドコモ銀行になると思っていたから、ああ、いい方法だなと思った。

変更になるもの

dNEOBANK 住信SBIネット銀行

dNEOBANK 住信SBIネット銀行

ブランドの変更により、WEBサイトのロゴが変わるだけでなく、スマホのアイコンも変更になる。よりドコモを意識したものだ。色はまだ統一されないのだな。

なお、変わらないものもある。

  • 支店名、支店番号、口座番号、銀行コード(0038)に変更はございません。
  • ログイン用パスワード、暗証番号、デビット付キャッシュカード番号も変わらずご利用いただけます。
  • SBI証券と連携したSBIハイブリッド預金など他社サービスとの連携機能も変更はございません。

つまりブランド以外は何もかわらないということだ。(当面は)

詳細は下のボタンから。

キャンペーン

dNEOBANK 住信SBIネット銀行 キャンペーン

dNEOBANK 住信SBIネット銀行 キャンペーン

新サービスブランドを記念して、3つのキャンペーンが始まる。10月1日から。
付与されるポイントは言うまでもなくdポイントだ。

1 口座開設キャンペーン

新規口座開設で最大15,000ポイントをいただける。12月末まで。
新規で口座を開設し、普通預金に10万円以上を預け、ドコモ関連の引き落としを設定すると1万ポイント。
また、期間中に10万円以上の給与化賞与受け取り、あるいはdカード GOLD以上に新規加入かアップグレード、あるいはドコモMAX,ドコモポイ活MAXを新規契約かプラン変更すると5,000ポイント。

詳細は下のボタンから。

2 住宅ローンキャンペーン

住宅ローン借り入れで1,000ポイント、さらにドコモのサービスの契約などで最大30万ポイントをいただける。
住宅ローンの借り入れは12月末までだが、ドコモのサービスは3月末まで継続すること。

30万ポイントいただくには、住宅ローンを1.5億円以上借りることになるので現実的ではない。庶民には8000万円未満までで最大11万ポイントというところだろう。
詳細は下のボタンから。

3 法人向けキャンペーン

こちらは法人用の口座が対象。
キャンペーンに登録し口座振替の申し込み、登録をすると、最大100回分、14,500円相当の特典をいただける。

詳細は下のボタンから。

なお、個人はスマプロランクにより、最低ランクで月1回、最大で月20回まで無料で振り込みができる。

SBIHDから抜けた住信SBIネット銀行は顧客のつなぎ止めに必死で、SBI新生銀行は顧客を引っ張ってくるのに必死だ。
キャンペーンが色々あるのでメリットを享受しよう。
SBI新生銀行のキャンペーンはこちら。

PR

 
著者プロフィール
skyhighblue
本業はソフトウェアエンジニア。2005年頃に低い金利が嫌になり投資を開始。それ以来、ライブドアショック、リーマンショック、ウクライナショックを耐えて市場にまだとどまっている。日本の株主優待を中心に古くはBRICs投資、最近ではUSの個別銘柄にも投資。 他にはクレジットカードを用途別に使い分け、ポイ活も実施。常にお得な情報を探し、ふるさと納税も定期的に実施。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です