【三越伊勢丹】期末決算スペシャルセール開催中 10月1日まで デパート大手の三越伊勢丹から期末決算スペシャルセール開催のお知らせ。 MIカードと三越伊勢丹の株主優待を合わせて使ってお得に欲しいものを買おう。2024年10月1日まで。 三越伊勢丹のセール 三越伊勢丹(3099)はイン […]... 2024年9月22日
【日米金利】USは利下げ0.5%、日本は利上げせず とりあえずの暴落は回避か USのFRBの金利下げは0.5%になり、日銀は利上げを見送った。これでしばらくの暴落は回避したのか、日経平均は3日連続で上げている。 FRBの発表 FRBのパウエル議長は現地9月18日にFOMCにて0.5%の利下げを決め […]... 2024年9月21日
【自社株買い】マイクロソフトが600億ドルの自社株買い 10%増配 マイクロソフトは好調なのかな。最近USのテック企業はいまいちらしいが。 そのマイクロソフトが自社株買いと増配を発表。 ブルームバーグの記事 ブルームバーグによれば、 米マイクロソフトは16日、取締役会が最大600億ドル( […]... 2024年9月21日
【自社株買い】三井物産が当初計画の倍の自社株買い 最大4000億円 三井物産(8031)が5月に発表していた自社株買いの上限を倍の4,000億円に引き上げると発表した。 三井物産の発表 昨今の株安のため、三井物産は自社株買いの上限を倍の4,000億円に引き上げる。 日経によれば、 同社は […]... 2024年9月18日
【7&i】カナダのコンビニ大手からの買収提案のその後 7&i HD(3382)へのカナダのコンビニ大手からの買収提案のその後を追ってみた。 結局この提案は実施されるのかな?されるとしたら相当高い価格での敵対的TOBをやるしかなさそうだ。 カナダからの買収提案のその […]... 2024年9月18日
【IPO】東京メトロ、Zoffが上場予定 株式市場の低迷が続くが大型案件を含めたIPOの予定がされている。この秋はキオクシアも上場するらしいが、他に東京メトロ、メガネチェーンZoffの運営会社がIPOを予定している。 東京メトロ 東京メトロは東京を中心に地下鉄を […]... 2024年9月17日
【TOB】キリンがファンケルのTOBを完了 年内に上場廃止の予定 健康食品や化粧品でおなじみのファンケル(4921)に対して、大手飲料メーカーで健康関連事業を強化しているキリンHD(2503)がTOBを行っていたが、3度の延長を経て完了した。 TOBの期間延長 前回の記事はこちら。 ル […]... 2024年9月17日
【旧NISA】NISA保有株、投信の出口戦略 売却?特定口座に払い出し? SBI証券のサイトに掲示されている記事を見て、自分はどうだろうと考えてみた。 旧制度のNISAは積立NISAが20年、一般NISAが5年で非課税期間が終わる。 そのまま放置すると特定口座に行って、売却益も配当、分配も課税 […]... 2024年9月16日
【株主優待2024】キリンと資生堂から株主優待制度変更の説明文書が来た 以前書いているがキリンHD(2503)と資生堂(4911)が株主優待制度を変える。そのお知らせが決算報告とともにやってきた。 株主優待のまとめはこちら キリンからのお知らせ キリンの株主優待制度変更の記事はこちら。 簡単 […]... 2024年9月12日
【富士ソフト】KKRとベインが富士ソフトをめぐって買収合戦 USのファンドであるKKRとベインキャピタルが富士ソフト(9749)をめぐってTOBを開始しようとしている。 KKRは富士ソフトと組んで非上場化を目指しているがそこにベインが割って入ってきた。 どういう背景があるのだろう […]... 2024年9月11日
【NTTデータ】大幅増益期待で目標株価が上昇 NTTデータ(9613)が証券会社から格上げされている。 来年度の増益期待から目標株価が2,900円に上がったそうだ。 モルガン・スタンレーMUFG証券の格付け フィスコによれば、 モルガン・スタンレーMUFG証券はNT […]... 2024年9月10日
【すかいらーく】九州の資さんうどんを240億円で買収 すかいらーくHD(3197)はコロナ明けから好調だ。好調な中で手薄な業態のチェーン店をグループに組み入れることにしたようだ。 北九州が地盤の資さんうどんを展開する会社を240億円で買収する。ゆくゆくは全国展開のようだ。 […]... 2024年9月9日
【上場廃止】いなげやから株式交換の案内がきた いよいよいなげや(8182)がUSMH(3222)に統合され上場廃止になる。前回書いたが、持ち株をUSMH株に交換する案内が届いた。 いなげやからの案内 前回の記事はこちら。 株主総会の案内に書かれていたが、いなげや1株 […]... 2024年9月8日
【日経平均】構成銘柄の入替が決定 良品計画と野村総研 2024年10月 日経平均は8月頭の大きな下げに続いて9月になっても2日で2,000円の下げになっている。まだまだ不安定さが残る。 その日経平均を算出する銘柄は225あるが、年2回入れ替えられている。4月に3銘柄が入れ替えられ、10月は2 […]... 2024年9月7日
【NVidia】株価急落 2789億ドルが吹き飛ぶ US時間の9月3日、NVidiaの株価が急落した。先日あった決算は増収増益であったが世間の期待を上回ることはなかった。 さらに反トラスト法(独占禁止法)違反の疑いがあり、大きく下げた。 ブルームバーグの記事 NVidia […]... 2024年9月6日