【西友】KKRが西友を売却へ イオンとドンキが名乗りあげ 西友は紆余曲折の末にKKRの傘下で経営をしているが、KKRがいよいよ売却の健闘に入ったようだ。 売却先にはイオンとドンキホーテなど小売大手が名乗りを上げている。 日経の報道 日経によれば、USのファンドであるKKRが持つ […]... 2025年1月8日
【ホンダ】一時17%高 自社株買いを好感 買収される苦境に立つ日産との経営統合を進めると発表したホンダ(7267)。 自社株買いを発表し、株価が上がった。 ホンダの状況 経営統合の話の記事はこちら。 ホンダは23日に一時17%も株価を上げた。終値は1,432.5 […]... 2024年12月25日
【経営統合?】ホンダと日産が経営統合の噂 世界3位のメーカーに EVの売り上げが予想を下回ることになって売り物がなく経営が悪化している日産(7201)。 ホンダとの経営統合の噂が出てきた。実現すれば世界販売800万台の3位になる。 日産の苦境 EVは世界的に広まっている。しかしEVへ […]... 2024年12月21日
【決算】資生堂がアクションプラン 2025-2026を発表 立て直しを図る 化粧品の資生堂(4911)が利益急減で窮地に立たされている。2Q決算発表で公表していた経営戦略が発表された。 資生堂の発表 前回の2Q決算の記事はこちら。 資生堂は2Q決算にて、利益急減を報告している。決算の中で11月に […]... 2024年12月3日
【IPO】キオクシアHDを上場承認 12月中に上場するらしい 以前上場を取りやめたキオクシアHDが再度上場申請をしてまたやめていた。また同様の報道があったのでまたかなと思ったのだが、今度は本当にするようだ。 すでに上場の承認を得て、12月中に上場予定という。 日経の報道 前回の記事 […]... 2024年11月26日
【TOB】ハワイアンズのTOB 初回が成立 スパリゾートハワイアンズを運営する常磐興産がファンドによりTPOBを受けていたが初回が成立した。 常磐興産(9675) 映画の舞台にもなった、福島県のスパリゾートハワイアンズ。日本にいながらハワイをあじわえると今でも人気 […]... 2024年11月13日
【TOB】SCSKがネットワン、KDDIがラックにTOB 相次ぐ業界再編 IT業界の再編が続くのだろうか。ネットワン、ラックがTOBにより子会社になろうとしている。どちらも友好的な買収のようだ。 ネットワンシステムズ(7518) 通信、セキュリティなどITインフラ構築を行うネットワンに対し、I […]... 2024年11月11日
【MBO】トランコムのMBOが成立 上場廃止へ 物流のトランコム(9058)のMBOが成立したそうだ。今後手続きを経て、上場廃止となる。 MBOの結果 前回の記事はこちら。 投資ファンドのベインキャピタルと組み、トランコムがMBOを開始したのは9月。10月末に予定上の […]... 2024年11月5日
【7&i】セブン銀行の非連結化を検討と報道 7&i HD(3382)へのカナダのコンビニ大手からの買収提案から2か月。気が付けば1か月間、何も話が聞こえてこなかった。 そんな中で突如、イトーヨーカドーの売却の噂が広がっているが、その前にセブン銀行(841 […]... 2024年10月6日
【7&i】イトーヨーカドーをIPOではなくファンドに売却か?10日の決算発表で明らかになりそう 7&i HD(3382)へのカナダのコンビニ大手からの買収提案から2か月。気が付けば1か月間、何も話が聞こえてこなかった。 そんな中で突如、イトーヨーカドーの売却の噂が広がっている。 カナダからの買収提案のその […]... 2024年10月5日
【2Q決算】JFR、スギHD、あさひ、ツルハ 2025年2月期の2Q決算を各社が発表している。2月決算は主に小売業の企業だ。今回は、Jフロントリテーリング、スギHD、あさひ、ツルハ。 Jフロントリテーリング(3086) 松坂屋、大丸が統合してできた百貨店の会社だが、 […]... 2024年9月28日
【IPO】キオクシアHDが再度上場を取り消し オオカミ少年になりかねないよなぁ 以前上場を取りやめたキオクシアHDが再度上場申請をし手10月に上場、と進んでいたはずが、また取り消すようだ。 日経の報道 前回の記事はこちら。 キオクシアは10月に上場を予定していたが、目指していた時価総額に届かないとし […]... 2024年9月28日
【MBO】トランコムがMBOを発表 物流のトランコム(9058)がMBOを発表した。ベインキャピタルと組んで実施する。 MBOの実施 トランコムの開示情報によれば、BCJ-86という会社が買い付けを行う。BCJ-56はおそらくベインキャピタルがこのMBO用 […]... 2024年9月23日
【イトーヨーカ堂】イトーヨーカ堂の分離・上場は2027年度以降になりそう 先ごろ5店の追加閉店を発表したイトーヨーカ堂が2027年度以降に上場するそうだ。 7%iの発表 7&i HD(3382)の2023年度決算発表の場で公表されたように、分離、上場の計画があった。 イトーヨーカ堂と […]... 2024年9月3日
【決算】資生堂が2024年12月期2Q決算を発表 純利益が急減 株主優待も変更へ 化粧品の資生堂(4911)が2024年12月期の2Q決算を発表した。インバウンド客の回復で大きく利益を上げていると思いきや、純利益の大半が吹っ飛んでおり、赤字すれすれになっている。発表を受けて、資生堂の8月8日の株価は7 […]... 2024年8月9日