【日経平均】45000円台になるも日銀発表で急降下 年末までの日経平均はどうなる? 19日の日経平均は急落し、持ち直すも前日比マイナスで終えた。日銀の政策金利は維持されたがETFの売却開始が発表されたためだ。 22日からの相場がどうなるか、そして年末にかけてどうなっていくか考えた。 Contents1 […]... 2025年9月22日
【amazon】プライム感謝祭開催2025年10月7‐10日 先行セールは10月4日から amazonで昨年も開催されたプライム会員限定のプライム感謝祭が今年も開催される。大幅割引でお得に買うことができそうだ。 セールは2025年10月7‐11日の4日間だが、先行セールが4日0時から開催。セール本番と同じ価格 […]... 2025年9月21日
【ノジマ】家電小売りのノジマが株式を1:3に分割 10月11日実施 関東を中心に家電小売店を展開し、最近はVAIOの買収でも知られるノジマ(7419)が株式を1:3に分割する。10月11日実施。 企業のいろいろな発表についてのまとめはこちら。 ロイターの報道 家電小売店のノジマが株式を1 […]... 2025年9月20日
【MBO】ソフト99のMBOに旧村上ファンド系投資会社がTOBで参戦 買取価格の差から経営陣のMBOは不成立か!? 自動車用品のソフト99(4464)がMBOを実施しているが、そこに旧村上ファンド系のエフィッシモ・キャピタル・マネジメントがTOBで参戦。 両者の買い付け価格の差から経営陣のMBOは不成立になりそうだ。 MBO、TOBな […]... 2025年9月20日
【SBI新生銀行】SBIハイパー預金が9月23日から開始 住信SBIネット銀行売却後の受け皿か SBIHD(8473)傘下のSBI新生銀行は着々とサービスをよくしている。今回はもうすぐ売却される住信SBIネット銀行(7163)のサービスを引き継ぐような、SBI証券の買い付け余力への自動振替機能だ。これにより、住信S […]... 2025年9月19日
【PayPay銀行】預金革命! 預けるだけでPayPayポイントを毎月もらえる預金が登場 ドルと円預金で金利2%のPayPay銀行が、新たな取り組みを発表した。 預金の金利をお金ではなくPayPayポイントでユーザに還元するという。しかも現金よりも金利がいいという。詳細を見ていこう。 銀行についてのまとめはこ […]... 2025年9月18日
【MIカード】MI Wメンバーなら3%ポイントキャンペーン 9月30日まで 三越伊勢丹のアプリとMIカードを連携してMI Wメンバーになると、今なら3%ポイントになるキャンペーンを開催中。2025年9月30日まで。 クレジットカードのまとめはこちら。 Contents1 キャンペーンの内容2 キ […]... 2025年9月17日
【JOYSOUND】ブラザーが運営会社をまねきねこ運営に売却 JOYSOUNDってブラザー(6448)の関連会社が運営していたんだと初めて知った。JOYSOUNDの運営をする会社をまねきねこを運営するコシダカ(2157)に譲渡する。 ブラザーはカラオケ店の運営から撤退し、システム開 […]... 2025年9月16日
【TOB】博報堂DYと出光石油がTOB シナジー、シェアを求めて 芝浦電子の件でホワイトナイト敗退という衝撃が走っているが、TOBを仕掛ける企業はまだまだ続く。 その背景には、協業によるシナジーや、シェアを高めるための買収と理由はいろいろあるようだ。 MBO、TOBなど企業買収のまとめ […]... 2025年9月15日
【2026年1月期2Q決算】GENDAは増収減益 GENDA(9166)が2Q決算を発表した。増収減益だ。 決算、株主優待など個別株情報のまとめはこちら。 Contents1 GENDA2 プレゼン資料は全く異なる3 来期業績予想4 海外事業 GENDA GENDAは2 […]... 2025年9月14日
【MBO】マンダムがMBOを実施 化粧品のマンダム(4917)がMBOを実施する。高騰する材料費などから収益性の改善を図っていくようだ。 MBO、TOBなど企業買収のまとめはこちら。 日経の記事 マンダムは化粧品のメーカーだ。男性化粧品のギャッツビーが代 […]... 2025年9月14日
【Zoff】Zoff運営会社がメガネスーパーを買収 業界2位へ メガネ店Zoffを運営するインターメスティック (262A)が同業のメガネスーパーを買収する。眼鏡市場を運営するメガネトップに次ぐ業界2位に躍り出る。 企業のいろいろな発表についてのまとめはこちら。 日経の報道 日経によ […]... 2025年9月13日
【auじぶん銀行】阪神タイガース祝リーグ優勝 1か月物定期特別金利 10月17日まで あーーという間に気づいたら今年のセリーグは阪神タイガースが優勝した。恒例の道頓堀ダイブにミャクミャクも登場といろいろあったが、auじぶん銀行が優勝記念に特別金利を発表している。でもなんでauじぶん銀行なの? 銀行について […]... 2025年9月13日
【セゾンカード】続・1年間カード利用がないとカードサービス手数料徴収の対象が追加 セゾンカードがプロパカードのうちいくつかのクレジットカードについて1年間の利用がない場合カードサービス手数料を取り始めたが、いつの間にか提携カードも対象が広がっていた。徐々に増えているようだ。 入会月から1年周期で、1年 […]... 2025年9月12日
【IPO】ファイントゥデイが10月にも東証プライム市場に上場へ 資生堂(4911)から分社したファイントゥデイはTUBAKIなど一世を風靡したヘアケア製品を製造販売する。 昨年IPOを目指していたが中止していたが夏から上場の噂が出ており、いよいよ10月に東証プライム市場に上場するよう […]... 2025年9月11日