【コカコーラBJH】5年ぶりに株主優待が復活 電子チケットになり提供側負担を軽減 コカコーラボトラーズジャパンHD(279)が5年ぶりに株主優待を復活させるという。 相次ぐ株主優待の復活あるいは新設が相次ぐ。 株主優待のまとめはこちら Contents1 過去の株主優待2 コカコーラBJHの発表3 株 […]... 2025年2月23日
【MIカード】ビックカメラ ソフマップでの利用でポイント3倍キャンペーン 3月9日まで 三越伊勢丹のMIカードをビックカメラ、ソフマップで使うと、期間限定でポイントが3倍貯まるキャンペーンを開催中。3月9日まで。 キャンペーンの概要 三越伊勢丹が提供するMIカードは三越、伊勢丹といったデパートやオンラインシ […]... 2025年2月22日
【株主優待2025】7&i HDから初の株主優待が届いた 7&iHD(3382)が株主優待を昨年から開始し、初の株主優待が届いた。 株主優待のまとめはこちら 7&iの株主優待 株主優待申し込み時の記事はこちら。 いままで株主優待をやってこなかった7&i […]... 2025年2月22日
【プライム市場から移動】猶予期間を終えてプライム市場からの脱落企業が移動 東証が市場改革をして誕生したプライム/スタンダード/グロースの3市場。旧一部にいた企業のうちプライム市場の上場条件を満たさない一部の企業に対して、基準を満たすまで上場を許す猶予期間があるがいよいよ期限を迎える。 このため […]... 2025年2月21日
【TOB】新たなTOB案件 セイノー、カオナビ 昨年来TOBやMBOが活発で、その都度株価が上がってうれしい人が多いと思う。 TOBの趣旨は異なるが今回は2件、セイノーとカオナビのTOBについて記録していおく。 セイノーHD(9076) セイノーといわれてもピンとこな […]... 2025年2月20日
【3Q決算】2025年3月期3Q決算 NTT、ソニー 3Q決算が続く。今回はタNTTとソニーG。 NTT(9432) NTTは株主総会のあたりで社名変更を考えているそうだが、グローバルで戦っていくと決めたのだろうか。 2025年3月期3Q決算は増収減益。 NTT 3Q決算は […]... 2025年2月19日
【富士ソフト】ベインが富士ソフトのTOBから撤退へ やっと決着 富士ソフト(9749)をめぐるTOBの決着がやっと着いた。ベインが撤退する。これでKKRが買い取ることで確定した。 NHKの報道 前回の記事はこちら。 KKRはTOB価格を上げて、次はベインがどう出るか、というところ。 […]... 2025年2月18日
【下方修正】日産自動車が純利益800億円の赤字 2025年3月期の日産の業績予想が下方修正された。未定だった純利益は800億円の赤字となった。 ホンダとの統合が破断し、今期は赤字で終わる見込みと、日産は散々な状況だ。 ここから日産の再生はあるのだろうか? 日産自動車( […]... 2025年2月17日
【ビューカードゴールド】オンライン入会キャンペーン 最大27,000ポイント付与 4月30日まで JR東が提供するビューカードゴールドの入会キャンペーンが開催中。 条件を満たすと最大27,000ポイントが付与される。ポイントは等価でSUICAにチャージ可能なので、お得にポイントをいただけるチャンスだ。2025年4月3 […]... 2025年2月17日
【3Q決算】2025年3月期3Q決算 タカラトミー、楽天 3Q決算が続く。今回はタカラトミーと楽天。 Contents1 タカラトミー(7867)2 楽天(4755)2.1 AI活用2.2 フィンテック分野2.3 モバイル分野 タカラトミー(7867) タカラトミーは株主優待を […]... 2025年2月16日
【業績予想】イオンファンタジーが下方修正 純利益が-11億円、下期は無配に イオン(8267)傘下の遊戯施設を提供するイオンファンタジー(4343)の2025年2月度の業績予想が更新された。3Q決算が悪かったので、やはり下方修正か。 イオンファンタジーの発表 3Q決算の記事はこちら。 この時は3 […]... 2025年2月16日
【3Q決算】2025年6月期2Q決算 PKSHA、酉島製作所、オープンアップ 3Q決算が続く。今回は好調な決算を発表した、PKSHA、酉島製作所、オープンアップ。 PKSHA(3993) PKSHAははやりのAI製品やサービスを提供する創立10年の企業だ。2025年9月期1Q決算は増収増益。 PK […]... 2025年2月15日
【amazon】Fashion Big Sale開催中 2025年2月20日まで amazonでこの週末からおそらく次のセールまでの期間にファッションセールが開催されている。 寒さがぶり返している中だが、この先の春に向けて靴、かばん、服をそろえたい人は覗いてみよう。2025年2月20日まで。 Cont […]... 2025年2月15日
【3Q決算】2025年3月期3Q決算 SBIHD 3Q決算が続く。今回は好調な決算を発表した、SBIHD。 SBIHD(8473) 2025年3月期3Q決算は増収増益。 SBIHD ※ プレゼン資料は無断転載禁止とあるので控えます。 3Qの実績は 収益 1兆134 […]... 2025年2月14日
【組込銘柄変更】MSCI Global Standard Indexの日本株が入れ替え 2月28日より ETFなどで指数として使われる、MSCIの指数は世界中の銘柄に対する指数だ。日本も入っている。 その構成銘柄の入れ替えが発表された。東京メトロが追加され、ブラザー工業など9銘柄が除外される。 変更は2月28日から。 MS […]... 2025年2月14日