【夏の旅行】各旅行サイトが特集中 今年の夏休みはどこに行く? もうそろそろボーナスの額もわかり、使いみちを決める頃。旅行に行くなら予算が決まったところで選びたいところだ。 各社が旅行の特集ページを作っているので紹介していく。 Contents1 夏の旅行2 宿だけ予約2.1 Exp […]... 2025年6月24日
【7&i HD】セブン銀行株を売却 持ち分法適用会社に換えてコンビニ事業に集中へ コンビニ事業を展開する7&i HD(3382)が傘下のセブン銀行(8410)の持ち株をセブン銀行に売却し、保有率を引き下げた。最終的に持ち分法適用会社にまで下げ、連携する関係は維持するものの経営資源を透過する対 […]... 2025年6月24日
【日本製鉄】USスチール完全子会社化を発表 何を妥協したのか? もう無理と思っていた日本製鉄(5401)によるUSスチールの買収は急遽承認されて、子会社化が発表された。 子会社化するために日本製鉄は何を妥協したのだろうか。 NHKの報道 NHKによれば、6月18日に日本製鉄はUSスチ […]... 2025年6月23日
【楽天証券】投資マラソン開催中 総額100万円の豪華賞品 8月29日まで 楽天証券が投資マラソンを開催中。豪華賞品総額100万円分が当たる。2025年8月29日まで。 Contents1 楽天証券のキャンペーン2 賞品3 対象商品4 参加条件4.1 1 キャンペーンにまずエントリーする。4.2 […]... 2025年6月22日
【amazon】Fashion x 夏先取りタイムセール祭り開催中 ファッションに関する商品を安く買おう 6月23日まで amazonでFashion x 夏先取りタイムセール祭が開催されている。次の大きなセールの前に、ファッションに特化したセールで真夏のような暑さを乗り切ろう。 2025年6月23日まで。 セールの概要 2025年6月23 […]... 2025年6月21日
【amazon】Prime day開催 会員限定、大幅割引 2025年7月11日~14日まで 先行セールは8日から amazonで今年もPrime dayがやってくる。Prime会員だけが参加でき、大幅割引でお得に買うことができる。7月11日~14日まで。 8日からはセール内容が同じ先行セールが始まる。実質1週間のセールだ。 セールの […]... 2025年6月21日
【JCB】OkiDokiポイントがJ-POINTに変更 制度変更のまとめ 2026年1月から 日本初の国際クレカブランドのJCB。日本国内はもちろんハワイやシンガポールなど日本人観光客が多いところでは使える店が多い。 今までポイント制度はOkiDokiポイントという名称だったがわかりにくかったのだろう、来年からJ […]... 2025年6月20日
【株主優待2025】7&i HDから株主優待申込書が届いた 2025年6月 7&iHD(3382)が株主優待を昨年から開始。2回目の今回も申込書が届いた。 株主優待のまとめはこちら 7&iの株主優待 株主優待新設時の記事はこちら。 いままで株主優待をやってこなかった7& […]... 2025年6月19日
【Bic View】ビックビューカード(JCB)ユーザはDisney+初年度を30%オフ 2026年4月22日まで Bic ViewカードなどJCBの一部のカードでは、Disney +が初年度30%オフになるキャンペーンをやっている。2026年4月22日まで クレジットカードのまとめはこちら。 Bic Viewカードからのお知らせ ダ […]... 2025年6月18日
【株主優待2025】CYBERDYNEから株主優待が来た 2025年6月 CYBERDYNE(7779)から株主優待の案内が届いた。 自社が提供する医療用補助ロボットのレンタル代金が割引になるようだ。 株主優待のまとめはこちら Contents1 CYBERDYNEの事業内容2 株主優待の内容 […]... 2025年6月18日
【株主優待2025】じげんから初の株主優待が来た 2025年6月 じげん(3679)から初の株主優待の案内が届いた。 自社子会社の旅行会社で利用できるプレミアム優待倶楽部のポイントが贈呈される。 株主優待のまとめはこちら じげんの事業内容 じげんを買った理由はもう覚えていない。知らない […]... 2025年6月17日
【株主総会2025】ANAとJX金属から招集が来た 6月に入って毎日のようにたくさんの郵便物がやってくる。いくつかは株主優待が入っており、いくつかは株主総会の招集通知の簡略版だけだ。 今回はいくつかある中から2社の通知を軽く紹介する。 ANA(9202) ANAは航空会社 […]... 2025年6月17日
【株主優待2025】SBIからいつもの株主優待が来た 2025年6月 SBI HD(8473)からいつもの株主優待の案内が届いた。 健康サプリか暗号資産のどちらかを選択できる。 株主優待のまとめはこちら SBI HDの事業内容 元はソフトバンクの投資会社だったらしいがおそらくSBGの孫氏と […]... 2025年6月16日
【株主優待2025】ソフトバンクから初の株主優待が来た 2025年6月 ソフトバンク(9434)から今回初の株主優待の案内が届いた。 100株を1年以上持つ株主にPayPayライトマネーが付与される。 株主優待のまとめはこちら ソフトバンクの事業内容 携帯電話のキャリアであり、PayPayを […]... 2025年6月16日
【ソニー銀行】Creepy NutsのKアリーナ公演に招待 応募は6月30日まで ソニー銀行が協賛するCreepy Nutsの横浜Kアリーナ公演に抽選で招待。応募は6月30日まで。 ソニー銀行のキャンペーン ソニー銀行が人気のCreepy Nutsの横浜Kアリーナ公演に協賛しているそうだ。銀行が協賛す […]... 2025年6月15日