【1Q決算】ビックカメラ、コジマが2025年8月期1Q決算を発表 ビックカメラ(3048)とその傘下のコジマ(7513)が2024年8月期1Q決算を発表している。2024年度決算では調子が良かったがどうだろうか。 ビックカメラ業績 ビックカメラの連結決算から見ていこう。 ビックカメラ […]... 2025年1月19日
【3Q決算】USMHが3Q決算を発表 最終赤字10億円 イオン(8267)傘下の地域スーパーマーケットを統合したUSMH(3222)の2025年2月度の3Q決算が発表されている。最終赤字は10億円。 USMHの業績 USMHはマルエツ、カスミ、マックスバリュー関東の3社に、い […]... 2025年1月17日
【TOB】パロマが富士通ゼネラルにTOB予定 2560億円で買収 給湯器といえばパロマやリンナイだが、パロマがエアコンを製造販売する富士通ゼネラルを買収する。 7月をめどにTOBを実施し、2,560億円で買収し、給湯器、エアコンをラインナップにそろえて会社の成長を図るようだ。 読売新聞 […]... 2025年1月16日
【1Q決算】SHIFTが2025年8月期1Q決算を発表 SHIFT(3697)が2025年8月期Q1決算を発表している。好調な決算を反映して株価は上昇。 SHIFTの業績 まず、SHIFTは株の1:15分割を発表している。 これを受けて株価は上昇していたが、今回の1Q決算発表 […]... 2025年1月16日
【富士ソフト】KKRが富士ソフトのTOBを延長 1月24日まで 富士ソフト(9749)をめぐるTOBの決着が年を超えてもまだ見えない。ベインは価格を引き上げており、KKRの次に何をするか待たれていた。 ブルームバーグの報道 前回の記事はこちら。 KKRの引き上げに対してベインが9,4 […]... 2025年1月14日
【3Q決算】イオンファンタジーが3Q決算を発表 最終赤字11億円 イオン(8267)傘下の遊戯施設を提供するイオンファンタジー(4343)の2025年2月度の3Q決算が発表されている。最終赤字は11億円。しかし通期予想は変えていない。 イオンの業績 親会社のイオンの連結業績の記事はこち […]... 2025年1月13日
【3Q決算】イオンが3Q決算を発表 最終赤字156億円 イオン(8267)とその傘下の企業が中間決算を発表している。連結では純利益が赤字156億円となった。7&i HDも大きく利益を下げたが、下げた理由が異なるので見ていこう。 イオンの業績 イオングループの連結決算 […]... 2025年1月12日
【3Q決算】7&iが決算を発表 純利益65%減 7&i HD(3382)が2025年2月期の3Q決算を発表した。何となく予感がしていたが、純利益は65%も失っている。 7&iの業績 まずは業績報告から見ていこう。 参照したデータはこちら。 IR情報 […]... 2025年1月11日
【US政府の差し止め】日本製鉄のUSスチール買収がとん挫 US政府を提訴するの? トランプ次期大統領が反対と表明して1か月。なんと現職のバイデン大統領までも日本製鉄によるUSスチールの買収に反対、阻止するとの表明が出た。 バイデン大統領の表明 バイデン大統領の任期はあと数週間だ。この時期に新しいことを […]... 2025年1月6日
【株式分割】SHIFTが1:15に分割 流動性期待で株価は上昇 SHIFT(3697)はソフトウェアテストなど品質保証を行う企業だ。最近は株価が2万円弱になりそろそろ分割があるかな、と思っていたら分割のニュースがあった。 ニュースを受けて株価は上昇している。 SHIFTとは ソフトウ […]... 2024年12月31日
【3Q決算】2025年2月期3Q決算 JFRも17%増益 新PARCOカードは2月発行か 3Q決算が始まった。2月期の小売業の企業の決算だ。今回は傘下に大丸と松坂屋を持つJフロントリテーリング。 Jフロントリテーリング(3086) 大丸も松坂屋もデパートとしては代表格ではないものの、経営統合後の躍進は目覚まし […]... 2024年12月30日
【3Q決算】2025年2月期3Q決算 高島屋は17%増益 3Q決算が始まった。2月期の小売業の企業の決算だ。今回は高島屋。 高島屋(8233) 日本を代表するデパートの雄。コロナ明けのインバウンドの復活で、景気が良い。 3Qの決算のポイントは、 利益は過去最高益を達成 国内の百 […]... 2024年12月30日
【イトーヨーカドー】ベインとKKRが1兆円の買収額を提示 経営陣のかじ取りは正しいのか? 7&iHD(3382)傘下のイトーヨーカ堂の売却先が3社に絞られたが、買収金額が1兆円規模になっているそうだ。 7&i HDにとってお荷物的な存在だったスーパーマーケット事業の評価がこんなに高いことを […]... 2024年12月30日
【ホンダ】一時17%高 自社株買いを好感 買収される苦境に立つ日産との経営統合を進めると発表したホンダ(7267)。 自社株買いを発表し、株価が上がった。 ホンダの状況 経営統合の話の記事はこちら。 ホンダは23日に一時17%も株価を上げた。終値は1,432.5 […]... 2024年12月25日
【IPO】ENEOSがJX金属の株を最大7割売り出しへ 700億円以上の資金調達 10月にENEOS傘下のJX金属のIPO申請のニュースがあった。年が明けたらいよいよかと考えているが、その売り出しのリーク情報が出ている。 株数は結局どのくらいなのかわからないが、争奪戦になるのかなぁ。 ブルームバーグの […]... 2024年12月22日