【dカード】dカードPLATINUM登場 11月25日から申し込み受付 年会費に見合うサービスはあるか? 以前記事に書いたdカードプラチナが申し込み受付を開始する。 どういうメリットがあるかも見ていこう。 ドコモの発表 ドコモが提供するdカードが通常カード、ゴールドカードの上位のプラチナカードを提供開始する。11月25日から […]... 2024年11月9日
【SBI証券】12月買い付け分から期間限定でVポイント付与を0.1%アップ ネット証券4社の比較 去年の今頃は新NISA開始前哨戦で、新NISA口座を開くと手数料がゼロになる競争だった。 一通りゼロになった今、今度は付与するポイントの争いが始まっている。 SBIは改悪したポイント付与率を期間限定で0.1%増加すると発 […]... 2024年10月28日
【クレカ】イオンカード、セゾンカードで問題発生 何があったのかを確認する クレジットカードは便利なアイテムで、これがないと高額な商品を買うことに躊躇するし、常に現金を持ち歩くのももう面倒だ。 といってQRコード決済は電子マネー同様に落としてしまえば戻ってくることは絶望的だ。(あ、SUICAは一 […]... 2024年10月17日
【ANAマイル】ヤマダホールディングス × ANA 提携拡大記念! トリプルマイルキャンペーン 10月31日まで ANAカードユーザ限定で、ヤマダデンキ関連の店舗で買い物をすると、200マイルにつき3マイルいただけるキャンペーンを開催中。 2024年10月31日まで。 ANAマイルのキャンペーン ANAカードをヤマダデンキLABIで […]... 2024年10月7日
【Vポイント】7イレブンでのスマホ決済でVポイント10%還元が始まる 4月に誕生したVポイントは後発のポイントなのであの手この手でエコシステムを拡大しようとしている。もっと使える店が増えるといいのだがな。 コンビニの7イレブンはVポイントを貯められる・使える店だが、10月15日から買い物を […]... 2024年10月6日
【終了間近】ANA JCBカードで最大20.1万マイルいただけるキャンペーン 9月30日まで 毎年やっている上期のANA JCBのキャンペーン。今年も最大17万マイルもいただけるなんてすごい! ANA JCBカードのキャンペーン ANA JCBカードはいつも4~9月に入会キャンペーンをやっている。もう締め切りが近 […]... 2024年9月20日
【ANAマイル】楽天ANAカード入会&条件達成で楽天ポイント+5000マイル 9月30日まで ANAカードにはいくつか種類があるが、YAMADA ANAカードと同じく楽天ANAカードは純粋なANAカードではない。しかしマイルを貯めるのに役立つカードだ。 楽天ANAカードが入会と条件達成で5,000マイルいただける […]... 2024年9月10日
【セゾンカード】セゾンフクリコを開始 アメックスゴールド以上の会員に提供 セゾンカードがフクリコと提携し、アメックスゴールド以上の会員に福利厚生サービスを提供する。内容を見ていこう。 セゾンカードの発表 セゾンカードはフクリコと提携し、セゾン・アメックスゴールド、セゾンアメックスプラチナ会員に […]... 2024年9月4日
【リニューアル】マツモトキヨシメンバーズクレジットカードがポイント制度を変更 6月に連絡が来ていたのだが忙しくてずっと見ていなかった。もう始まっていた。 マツモトキヨシのメンバーズクレカでたまるポイントの使い道が変更になっている。 従来の制度 ドラッグストアのマツモトキヨシは数年前にココカラファイ […]... 2024年8月28日
【ANAマイル】ANAカードでマツモトキヨシ、ココカラファインの買い物で抽選で1000マイルが当たる 8月31日まで ANAカードユーザ限定で、ドラッグストアのマツモトキヨシ、ココカラファインの店舗で買い物をすると抽選で1,000マイルが当たるキャンペーンが開催中。8月31日まで。 ANAマイルのキャンペーン ANAカードをマツモトキヨ […]... 2024年8月21日
[更新]【ホンダCカード】カードサービス終了に伴うポイント扱いを聞いてみた 自分はホンダ車に乗っているので、提携カードであるホンダCカードを使っている。車検や点検、あるいは車の購入時にほかのクレジットカードよりも優遇されている。 昨年11月に突如やってきた、ホンダCカード終了の案内。終了は202 […]... 2024年8月13日
【リボ払い手数料】セゾンカードがリボ払い手数料を引き上げ 春のゼロ金利政策解除から金利が上がっている。預金金利が上がりそして今度はリボ払い手数料だ。年内には住宅ローンの変動金利も上がるのだろう。 セゾンカードがリボ払い手数料の引き上げを行うそうだ。 日経の記事 日経によれば、セ […]... 2024年8月2日
【松井証券】2025年からクレカによる投信積み立て開始 JCBカードと協業&ネット証券5社の比較 松井証券ってまだやってなかったんだ。 松井証券が2025年からJCBカードのクレカによる投信積み立てを開始する。JCBのOki DOkiポイントを付与する。 この機会にネット証券のクレカによる投信積み立てを比較する。 日 […]... 2024年7月29日
【ホンダCカード】カードサービス終了後の後継カードの案内が来た 自分はホンダ車に乗っているので、提携カードであるホンダCカードを使っている。車検や点検、あるいは車の購入時にほかのクレジットカードよりも優遇されている。 昨年11月に突如やってきた、ホンダCカード終了の案内。終了は202 […]... 2024年7月28日
【dカード】2024年秋にdカード・プラチナを投入予定 銀行業開始もささやかれるドコモの戦略 ドコモが提供するクレカのdカード。現在は通常のものとゴールドがあるが、ここにプラチナを投入するというニュースがあった。 銀行にも参入する予定と聞く。ますますドコモはほかのMNO同様に金融業にシフトしていく。 ドコモ社長の […]... 2024年7月12日